記録ID: 8309409
全員に公開
講習/トレーニング
奥武蔵
[チャリ]午後活、堂平山100km
2025年06月20日(金) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 05:12
- 距離
- 100km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 5:13
距離 100km
登り 1,008m
下り 1,009m
12:50
14分
スタート地点
18:02
ゴール地点
天候 | 晴れ、最高気温32℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
⚠️鞍掛橋が工事で通行止め |
写真
撮影機器:
感想
会社の創立記念日で午後休み、毎年恒例の午後から白石峠。チャリ適期とスキーシーズンがかぶるので乗る機会無く、昨年11月の敦賀ロングライド以来7ヶ月ぶりのロードバイク 。コロナステイホームの時は、チャリはギリ許容範囲と毎週乗っていたが、ここ数年はご無沙汰でチャリ足弱るばかりで悲しみ。
梅雨明けたかのような酷暑の1週間、暑熱順化よろしく1年ぶり白石峠でしばかれてこよう。昨日までの酷暑が和らいで32℃スタート。往路は追い風で楽々30km巡行、ときがわセブンで補給、止まると滝汗。
30分切り目標で白石峠アタック。漕いでる感じは悪くなく抑えつつもパワー出せてる気がしたが、結果は29′46″で体感よりタイム延びず。堂平山まで流して山頂。ダウンヒルは風切り爽快。帰りは向かい風にしばかれつつ100kmライド帰還で良い汗かけた。チャリ全く乗っていなくても100kmくらいなら問題なし。ても筋肉痛にはなりそな予感…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する