記録ID: 8317482
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山山頂は雲の中
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 976m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:00
距離 7.6km
登り 1,050m
下り 976m
13:49
ゴール地点
天候 | 晴れ、下社から上は霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかり整備されていますが、昔の人の体力基準にあわせてあるのか階段はちょっと急です。 シーズン前に体慣らししたい方にはちょうど良いです。 下社に水汲みスポットがあるので、利用できる時間帯なら水少なめでもいけます。 これは買ったお茶より美味しく、ありがたいです。 山頂トイレが凍結閉鎖になってたので注意。 |
写真
ヤビツ峠に水汲みに行く際、展望台から富士山の一部を捉えました。
奥の右上がりの斜面です。
ヤビツ峠は道幅が狭いところがありますが、自転車の聖地なので運転要注意です。
また、車両感覚に自信がないのか道の真ん中を走ってくる方がおられるので調子に乗って飛ばさず安全第一で通行します。
奥の右上がりの斜面です。
ヤビツ峠は道幅が狭いところがありますが、自転車の聖地なので運転要注意です。
また、車両感覚に自信がないのか道の真ん中を走ってくる方がおられるので調子に乗って飛ばさず安全第一で通行します。
感想
関東に来たら大山ということで、梅雨の晴れ間にやってまいりました。
観光地化してると思ったら、結構急な階段が多くまあまあハード。
形がかっこいい山は急斜面が多い・・
前日予報だと何とか景色が見えそうでしたが朝チェックすると怪しくなっており、しかしシーズン前に一回体力強化ということでGO。
丹沢山頂部には雲がかかっており、状況は写真のとおりでした。
また景色良さそうな日に再来します。
来週6月28日土曜のブラタモリは大山参詣です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する