記録ID: 8318200
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
【娘と百名山91】八幡平(S 八幡平レストハウス ⇆ 八幡平)
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:05
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 88m
- 下り
- 83m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:57
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 1:16
距離 2.9km
登り 97m
下り 93m
15:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
午前中に早池峰山に登った後、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8312211.html
車で八幡平へ移動しました🚗
八幡平は、2年前のGWに来ようと思ったのですが、アスピーテラインが凍結のため通行止めで
登頂できず。
1か月前も八幡平山頂レストハウスまで来たのですが、強風のためレストハウスでお土産だけを買って帰りました。
2回の登頂断念数は、我が家の最多記録です。
ちなみに、他の登頂断念した山は、
同率1位で、断念回数2の巻機山、平が岳があります。
晴れていたとは言え、断念数が多い山なので気を引き締めていましたが、
幸運の女神的な存在のシマケンさんが一緒だったお陰で、
無事に山頂の駐車場まで来ることができました。
駐車場をスタート後は、ドラゴンアイや眼鏡沼をみつつ
コンクリートで固められた道を歩いて頂上へ🏔
歩き始めたら、難なく無事に登頂することができました!
翌日は、月山の登山が控えているため、一番小さい周回コースで駐車場へ戻りました。
登山後は、盛岡市内で冷麺を食べた後、「SPA銭湯ゆっこ盛岡」へ
最初は、月山の近くのキャンプ場でキャンプかな?と思っていたのですが、
「SPA銭湯ゆっこ盛岡」で24時まで休憩して、月山に向けて移動しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する