記録ID: 8318651
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬
大池駅〜地獄谷(沢登り)〜ケーブル山上駅
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:11
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 604m
- 下り
- 213m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤テープ等はあまりないし、今イチ当てにできない。 でかい滝はほぼないのでロープを使うことはよほど攻める人以外はいらないと思う。 ただし、地獄谷は思ってたより長かった。 |
その他周辺情報 | 大池駅周辺に行動食買えるような店は見当たらず。 六甲駅ではサイゼで打ち上げ。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット、フェルト靴、ウエット的な服
|
---|
感想
梅雨の晴れ間が1週間ほど続いたので行ってみました。
水量は多すぎず少なすぎずいいぐらい。
小学2年生と行くにはすこし沢登り区間が長すぎるかな。難度的にはいいぐらい。ロープいらない。沢靴・ウエット・ヘルメット・ライフジャケットは必要。
登山道が近いといいますか、登山道自体が沢パートが後半になっても結構あります。渡渉が数か所、というレベルとは違います。ライトな沢登りだから沢靴が必要。
小魚がいるので子ども用に竿持ってくるつもりが忘れました。
水は砂防ダムが上流部までありますので美しくはない。飲む気は全くしない。
人は全然いません。単独の二人にしか会いませんでした。静かで良いです。
総じて夏場の沢登りハイキングとしてまたリピートしたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する