記録ID: 8320524
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山でリハビリ2(首都圏〜日帰り)
2025年06月22日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 446m
- 下り
- 451m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:八王子IC〜高速〜東京 |
コース状況/ 危険箇所等 |
6号路は基本wetty、琵琶滝〜は一方通行 |
その他周辺情報 | ミハラキッチン:7時からの営業で助かる〜 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
来週は職場登山部例会の予定。今回もリハビリ。早朝高尾。今回は6号路で。稲荷山はまだ通行止めのよう。人もまばらで涼しい。6号路は滝行する琵琶滝もあり勾配もゆったりで良い道だ。それでもいい汗かいて頂上到着。富士も綺麗。コーヒー飲んで下山。下山後は以前から狙っていた朝食堪能。また来るぞ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
こんにちは😄
高尾山でリハビリとのタイトルが気になり訪問させていただきました。
順調な様で、CTとかも速くて^o^
体躯のリハビリ?かと思いきやお酒❓とか内臓関連でしたか、
朝食のお魚(ホッケ?)理想的、ご飯の盛りも宜しいようで^o^もう全快なのでは⁉️
私もあちこち悪くなって出掛けずにリハビリ中です。
年間365日飲んでた酒類も一切絶って四ヶ月。
止まない雨は無い、明けない夜は無いとか思いながら回復を目指してます。
はは、内臓系ですねぇ。
お酒は百薬の長ではないようです(笑)。
だいぶ歩けるようになってきました。
夏には北アルプスとかもいけるかも、と思い始めました。
明けない夜はないです!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する