記録ID: 832095
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根 小涌谷駅〜箱根湯本
2016年03月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 306m
- 下り
- 729m
コースタイム
天候 | 曇り→雨 10℃前後 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がり+雨のため、石畳の道があり得ないくらい滑る 逆ルートが好ましい 危険個所はなし |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
日焼け止め
肌保護クリーム
メガネ
髪ゴム・化粧品
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
---|
感想
不安のある膝のため、ゆるやかなのんびりお散歩ハイキングに。
結局、湯坂路後半の”滑るように”作られたとしか思えない磨かれたような石畳の坂を落ち葉とのコラボにおののきながら下るのに骨が折れてしまった。
あれは・・昔の人が作ったものなんだろうか。
(旧箱根街道にも石畳の坂があると聞くので)
晴れている日はいざ知らず、凍結+雨+落ち葉 のいずれかが考えられる場合は逆に歩くのがいいと思う。
浅間山〜湯坂山の間の平らな尾根歩きは散歩みたいで楽しかった。
足は、ちくちくはしたが、問題なかった。
しばらく標高差1000以内でリハビリに励みます(^_^;)
はやく塔ノ岳行きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する