記録ID: 832285
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
雲の上は快晴 唐松岳
2016年03月21日(月) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:40
8:20
210分
八方池山荘
11:50
12:00
120分
唐松岳
14:00
八方池山荘
天候 | 曇り➡晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は比較的雪は締まっており、ワカンやスノーシューは必要ありませんでした。アイゼン、ピッケルは必須。一部夏道が出ているところがありますが、短い区間です。たまに深い穴が開いていてハイマツが見えるところがあります。落ちないように注意して下さい。細い尾根部分もありますので、アイゼンの引っ掛けや、強風による転倒などにご注意ください。 |
写真
撮影機器:
感想
予報は稜線は晴れ、麓は曇りのち晴れ。結果的には予報どうりの天気でした。
が、道中小雨で山をみてもガスだらけ。引き返すか迷いながらも白馬まで。リフトでは小雪に降られガスの中。真っ白の世界で次のリフトの乗り場も見えず不安が。八方池山荘に着いても真っ白。歩きはじめて1時間後、諦めかけていたその時!ガスがはれて青空が!『あきらめずに来て良かった!!』と思う瞬間でした。多分自分だけじゃなく、そこにいたみなさんが思っていたと思います。
初めから晴天も、もちろんいいですが、ガスガスの世界からの雲を抜けての青空というギャップもいいもんだなと思いました。また山の写真がガスや雲海の効果ですごく迫力のある写真になったなと思ったのは自分だけでしょうか。とにかくいい山行になりました。声をかけていただいた数名の方ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する