記録ID: 8327745
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年06月22日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:23
距離 14.1km
登り 1,318m
下り 1,319m
17:25
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ 山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂の富士山側の西側は柵が張り巡らされ立ち入り出来なくなってた。工事してる模様。休憩処の段差のベンチ板の更改かな? |
その他周辺情報 | 見晴茶屋のオーナーが変わったという噂があるが実にローコストの魅力的な軽食がラインアップされており(コーヒー¥250とか、パンケーキ¥700とか)噂は本当かも。爽やか店主からスイカいかが?と声かけられ、思わず食して大満足! |
写真
撮影機器:
感想
山登りを一週飛ばしただけで何故にこうも体力、筋力落ちるかな〜哀しくなる。シニアの宿命か、、塔ノ岳の標準マイレコードタイムは登って降りて6時間。そうだったはずが、、な、何だ?この超スローモーな記録は!?同行者とシニアだから仕方ない、と諦め発言。なのにヤマレコの記録では、「やや速い」と評価されているのが謎なんだが同行者曰くシニアとしては速い方、という評価なんだよ、諦め発言。
私は誓う!在宅ワークでほとんど毎日歩かないのが響いてるのだ!なので、もっと毎日、体を動かす!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する