ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8329382
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ

クルカ国立公園(クロアチア)

2025年06月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
イチマル その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
30.3km
登り
120m
下り
118m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

スクラディンの宿泊先から港まで徒歩ですぐ
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
スプリットBT→スクラディン(FLIXBUS)
スクラディンから船、クルカからヴィソバッツ Visovac まで船で往復
コース状況/
危険箇所等
クルカ国立公園のスクラディンスキブクの遊歩道は、反時計回りの一方通行に歩くように指示されています。時計回りで歩くと、多数の人とすれ違うことになるので歩きにくいです。スクラディンから入園する場合は、自然に歩けば反時計回りになりますが、ロゾヴァッツ Lozovac から入園する場合は、要注意です。
スクラディンの乗船場
事前に11:00のチケットを購入していたのですが、予定より早く着いたので、係員に聞いてみたら、OKとのことだったので、10:00の船に乗り込みました。船が満席になったので10時前に出発しました。
2025年06月22日 09:37撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 9:37
スクラディンの乗船場
事前に11:00のチケットを購入していたのですが、予定より早く着いたので、係員に聞いてみたら、OKとのことだったので、10:00の船に乗り込みました。船が満席になったので10時前に出発しました。
出航してクルカ川を遡る
2025年06月22日 09:39撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 9:39
出航してクルカ川を遡る
出航するとスクラディンの教会がみえた。

2025年06月22日 09:50撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 9:50
出航するとスクラディンの教会がみえた。

船に乗ること20分くらいでクルカ国立公園のスクラディン側の入口、スクラディンスキブク (西)に着いた。
2025年06月22日 10:11撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 10:11
船に乗ること20分くらいでクルカ国立公園のスクラディン側の入口、スクラディンスキブク (西)に着いた。
トイレがあったので行ってみたら、高い入場料を払っているのに、トイレは有料!現金なら€1.0だけどクレジットカードなら€1.2。職員の女性がいたので聞いてもたら、500mほど先に無料のトイレがあるとのことでした。
2025年06月22日 10:22撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 10:22
トイレがあったので行ってみたら、高い入場料を払っているのに、トイレは有料!現金なら€1.0だけどクレジットカードなら€1.2。職員の女性がいたので聞いてもたら、500mほど先に無料のトイレがあるとのことでした。
歩くこと10分くらいでクルカ国立公園の代表的な景色、スクラディンスキブクの滝 (Skradinski Buk waterfall)が見えてきました。
2025年06月22日 10:36撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 10:36
歩くこと10分くらいでクルカ国立公園の代表的な景色、スクラディンスキブクの滝 (Skradinski Buk waterfall)が見えてきました。
素晴らしい景色ですが、数年前まではここで泳げたそうです。
観光客が増えすぎで、水質悪化のため、水の中に入ることは禁止になったそうです。
2025年06月22日 10:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/22 10:38
素晴らしい景色ですが、数年前まではここで泳げたそうです。
観光客が増えすぎで、水質悪化のため、水の中に入ることは禁止になったそうです。
写真を撮るときは、人が写らないように撮っていますが、橋の上は、こんな感じです。
2025年06月22日 10:40撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 10:40
写真を撮るときは、人が写らないように撮っていますが、橋の上は、こんな感じです。
橋を渡りながらもう1枚。
2025年06月22日 10:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/22 10:42
橋を渡りながらもう1枚。
クルカ川の下流方向
スクラディン側の景色
2025年06月22日 10:55撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 10:55
クルカ川の下流方向
スクラディン側の景色
さっきの滝を上から眺めています。
2025年06月22日 10:56撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 10:56
さっきの滝を上から眺めています。
プリトヴィツェと同様、あちこちから滝が流れ込んでいます。
2025年06月22日 10:59撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 10:59
プリトヴィツェと同様、あちこちから滝が流れ込んでいます。
これが「無料」のトイレ。無料ですがキレイでした。
2025年06月22日 11:11撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 11:11
これが「無料」のトイレ。無料ですがキレイでした。
さらに進んで、展望台からの眺め
2025年06月22日 11:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/22 11:19
さらに進んで、展望台からの眺め
魚が いっぱい泳いでました。
2025年06月22日 11:29撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 11:29
魚が いっぱい泳いでました。
ロゾヴァッツ Lozovac からの入場口と合流。
ここで ヴィソバッツ Visovac までの船の時間を聞いたら、12時半から2時間コースがあるというのでチケットを購入。
2025年06月22日 14:23撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 14:23
ロゾヴァッツ Lozovac からの入場口と合流。
ここで ヴィソバッツ Visovac までの船の時間を聞いたら、12時半から2時間コースがあるというのでチケットを購入。
クルカ川に沿った遊歩道を歩く
2025年06月22日 11:38撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 11:38
クルカ川に沿った遊歩道を歩く
スクラディンスキブク(東)の船着き場。スプリットで買ったパンを食べながら船を待つ。
2025年06月22日 11:53撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 11:53
スクラディンスキブク(東)の船着き場。スプリットで買ったパンを食べながら船を待つ。
船からの景色。
2025年06月22日 12:48撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 12:48
船からの景色。
ヴィソバッツ Visovac が見ててきました。
ヴィソバッツ(川の中の島)には修道院があります。
2025年06月22日 12:59撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 12:59
ヴィソバッツ Visovac が見ててきました。
ヴィソバッツ(川の中の島)には修道院があります。
上陸して30分ほど自由行動。修道院の中を見学します。
これは、修道院の中にあった修道院のジオラマ。
2025年06月22日 13:12撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 13:12
上陸して30分ほど自由行動。修道院の中を見学します。
これは、修道院の中にあった修道院のジオラマ。
クルカ国立公園の絵
2025年06月22日 13:12撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 13:12
クルカ国立公園の絵
宗教画
2025年06月22日 13:09撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 13:09
宗教画
宗教画
2025年06月22日 13:10撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 13:10
宗教画
十字架とキリスト、左腕が無くなっている。
2025年06月22日 13:13撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 13:13
十字架とキリスト、左腕が無くなっている。
小さな島なので30分の滞在で十分。
来た船で戻ります。
2025年06月22日 13:26撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 13:26
小さな島なので30分の滞在で十分。
来た船で戻ります。
クルカ川に沿った林道を歩き、チケットを購入したところに戻ると、スクラディンスキブクの滝の案内図がありました。よく見ると「→」が書かれていて、この図のように反時計回りで行きなさいということのようです。
2025年06月22日 14:25撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 14:25
クルカ川に沿った林道を歩き、チケットを購入したところに戻ると、スクラディンスキブクの滝の案内図がありました。よく見ると「→」が書かれていて、この図のように反時計回りで行きなさいということのようです。
ロゾヴァッツ Lozovac からの入場口。シャトルバスでしょうか?
2025年06月22日 14:29撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 14:29
ロゾヴァッツ Lozovac からの入場口。シャトルバスでしょうか?
橋を渡ってクルカ川の中州の遊歩道に進みます。
2025年06月22日 14:31撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 14:31
橋を渡ってクルカ川の中州の遊歩道に進みます。
広いめで新しい木道です、プリトヴィツェほど混んでいません。
2025年06月22日 14:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/22 14:34
広いめで新しい木道です、プリトヴィツェほど混んでいません。
所々にを見るポイントがあります。
2025年06月22日 14:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/22 14:37
所々にを見るポイントがあります。
民俗村(Ethno Village)にある復元された製粉設備
かつては水力発電所や水車小屋があったそうです。
2025年06月22日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/22 14:41
民俗村(Ethno Village)にある復元された製粉設備
かつては水力発電所や水車小屋があったそうです。
こんな感じの遊歩道を進みます。
2025年06月22日 14:55撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 14:55
こんな感じの遊歩道を進みます。
土の道、坂道もあります。
2025年06月22日 14:59撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 14:59
土の道、坂道もあります。
だいぶ進みました。
2025年06月22日 15:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/22 15:04
だいぶ進みました。
最初に渡った「橋」が見えてきました。
2025年06月22日 15:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/22 15:16
最初に渡った「橋」が見えてきました。
最初の橋の上が一番の眺めです。
2025年06月22日 15:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/22 15:26
最初の橋の上が一番の眺めです。
名残惜しいけど、もう1枚撮って、帰る船の乗り場に戻ります。
2025年06月22日 15:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/22 15:27
名残惜しいけど、もう1枚撮って、帰る船の乗り場に戻ります。
クルカ国立公園のいチケットをネットで事前に買うとき、行きと帰りの船の時間を指定する必要があります。15:30を予約したのですが、間に合いませんでした。
2025年06月22日 15:53撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 15:53
クルカ国立公園のいチケットをネットで事前に買うとき、行きと帰りの船の時間を指定する必要があります。15:30を予約したのですが、間に合いませんでした。
ホームページでは船は1時間に1本でしたが、臨時が出ていたようで、16:00の船でスクラディンの港に戻りました。
2025年06月22日 16:19撮影 by  DMC-G7, Panasonic
6/22 16:19
ホームページでは船は1時間に1本でしたが、臨時が出ていたようで、16:00の船でスクラディンの港に戻りました。

感想

今回、プリトヴィツェ国立公園に行く計画を始めたときは、クルカ国立公園の存在は知りませんでした、いろいろ調べるうちに、プリトヴィツェと同様に美しい滝の見られるということを知り、クルカ国立公園も行きたいと思うようになりました。アプローチも意外と便利で、ザグレブやスプリットからスクラディンに行くバスがあり、ザグレブ→プリトヴィツ→スプリット→スクラディン→ザグレブというルートでクロアチア国内を回ることにしました。

プリトヴィツェ国立公園にと比べると規模は小さいですが、スクラディンスキブクから眺める滝は、勝るとも劣らない景色でした。今回はヴィソバッツの修道院にも行けたので大満足です。ザグレブやスプリットから来て、短時間の滞在で済ませる人が多いですが、スクラディンに1泊してゆっくり見る価値があると思います。

クルカ国立公園公式ホームページ(英文)
https://www.npkrka.hr/en_US/

6/11〜6/27までウィーン発着でスロベニア、クロアチアを回りましたので
こちらもご覧ください。↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8331635.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら