記録ID: 8332548
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山↑寺谷↓念仏坂 珍しくひと気のない金剛山でした
2025年06月24日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 565m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:07
距離 6.8km
登り 565m
下り 566m
10:44
1分
スタート地点
天候 | 小雨のちくもり 下山後大雨☔️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
念仏坂は工事車両の行き来が多かったです🚗 |
写真
装備
個人装備 |
20Lザック
エマージェンシーシート
ファーストエイドキット
山専ボトル(700ml)
ハードシェル
手ぬぐい
手袋
予備タオル
コーヒーセット
携帯トイレ
ザックカバー
ヘッドライト
予備電池
モバイルバッテリー
冷やしうどん
コーラ
どら焼き
行動食
水500ml
蚊取り線香
虫除けネット
うちわ
|
---|
感想
炎天下より雨模様の方が登りやすそう!と金剛山🐾
雨予報のせいかひと気がなく、香南荘解体の工事車両が多く行き来していて、今日は登山者より工事関係の方の方が多いんちゃうかな、という印象でした。
はじめは涼しかったんですが、登ってるうちに雨はやんで風もなく蒸し暑い💦
思てたんとちゃう。。
山頂も珍しく閑散としていました。
そのまま園地に移動しましたが、園地は登山者は少ないですが工事が盛んでちょっと落ち着かなかったです💧
山頂広場でお昼にすればよかったなーと後悔。
いつもなら登山道では少なくても山頂までくると人の多い金剛山ですが、今日は珍しく静かな日でした。
雨予報でしたが結局滞在中は降られず、下山して車に乗り込んだ途端大雨に☔️
雨登山は好きとはいえ、豪雨は勘弁なのでタイミングよかったです😅
なんだかんだで本日も程よい疲れの良き山行となりました☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する