記録ID: 833528
全員に公開
ハイキング
東海
城ヶ峰・石谷
2016年03月22日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:21
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 533m
- 下り
- 529m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大学展望岩のコースはほぼ岩登り。落石が発生しそうな箇所もあったので複数人で登る際は岩を落とさないように特に気を付けること。城ヶ峰から石谷までは危険箇所はない。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
パーカー
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
三月も終わりということでスプリングエフェメラル(春だけに現れる蝶)のミヤマセセリとコツバメに出遭うべく岐阜に出かけました。ミヤマセセリには会えませんでしたがコツバメには出あうことができて満足でした。
城ヶ峰と石谷には登ろうか迷っていましたが、たまたま大学展望岩の登り口を発見し、面白そうだと思い登ることにしました。標高こそありませんが、岩登りや御嶽山・能郷白山といった眺望もあり、なかなか充実していたと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する