ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8335796
全員に公開
ハイキング
北海道

ツアーで行く✈️2泊3日の花の島礼文島と利尻島グルメ旅😊 I日目2日目🍀

2025年06月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
バボ🌸 その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:43
距離
19.5km
登り
171m
下り
250m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:18
合計
1:43
距離 19.5km 登り 171m 下り 250m
9:25
9:30
5
9:36
9:43
18
10:01
10:07
3
10:19
8
10:27
7
10:33
ゴール地点
天候 1日目 6月25日
朝は駅まで大雨でびっしょり☂️
空港では バスに乗って飛行機に向かう時大雨でしたが 乗る時には雨上がる😊

稚内到着からは 穏やかな天気

2日目 6月26日
朝から利尻岳が見れるいいお天気で 風も穏やかでした。

3日目 6月27日
朝起きると濃霧で 利尻岳は一日中見えなかったです。

穏やかで風が涼しくって 過ごしやすい北海道でしたが 関東に戻ると 蒸し暑かったです。
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 飛行機
1日目(6月25日)
最寄り駅から羽田空港へ
13時頃発の 稚内空港行きの飛行機に乗って 
15時頃到着
宗谷バスに乗って 北の果て宗谷岬に行き 宿泊地 ホテルめぐまへ

2日目(6月26日)
稚内港→香深港[カフカコウ]
6時30分発8時30頃到着
宗谷バスに乗って
香深港から桃岩駐車場→澄海岬[スカイミサキ]→香深港
12時50分発の船に乗って 利尻島へ約40分舟に乗る
沓形港からは
宗谷バスで利尻島一周して 宿泊地町営のホテル利尻へ
3日目
8時頃ホテル出発 
宗谷バスで 鴛泊港[オシドマリコウ]
8時25分発の船で稚内港10時頃到着
稚内駅見学後 稚内空港へ
13時15分発の飛行機に乗って 15時頃到着

羽田空港から最寄り駅
18時前に無事に家に到着
コース状況/
危険箇所等
礼文島
桃岩展望台までは気を付けて歩けば大丈夫🙆‍♀️
エベレスト登れそうな 女性のネイチャーガイドの方が案内して下さいました😊

ログを切るのを忘れて 途中からバス
西側は道路ですが 東側には道がないので バスでは周遊は出来ず ピストンになります。
東側はハイキングコースで歩けます

利尻島
バスで一周出来ます。
車窓を楽しみながら
姫沼一周(30分)は面白いネイチャーガイドさんと一周
北海道には蝦夷松とトド松しかなく その違いなどなど教えてくれました😊

オタトマリ沼一周(20分)

仙法志御崎公園
利尻とろろの工場があり お買い物を楽しめます。


虫対策でネットや虫除けスプレーなどなど持って行きましたが 虫見なかったです😊

この島には 熊や蛇はいないそうです。
その他周辺情報 1日目
ホテルちしま

2日目
ホテル利尻
町営のホテル
日帰りで入れる温泉♨️
33.8度の源泉は長く入ると じわじわと体が温まります。
バスガイドさんもお気に入りで 時間ある時入るって言ってました😊
いい温泉でした♪
バス乗る時は豪雨でしたが 飛行機に乗る時には 晴れました😊
バスの中から 乗る飛行機✈️
2025年06月25日 13:02撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/25 13:02
バス乗る時は豪雨でしたが 飛行機に乗る時には 晴れました😊
バスの中から 乗る飛行機✈️
青空も見えて 出発します。
2025年06月25日 13:33撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/25 13:33
青空も見えて 出発します。
離陸しました♪
2025年06月25日 13:47撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/25 13:47
離陸しました♪
あっちゅう間に雲の上
2025年06月25日 14:11撮影 by  iPhone 13, Apple
19
6/25 14:11
あっちゅう間に雲の上
そして北海道上空から
2025年06月25日 15:11撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/25 15:11
そして北海道上空から
富良野のパッチワークみたいな景色が、見えました♪
2025年06月25日 15:13撮影 by  iPhone 13, Apple
14
6/25 15:13
富良野のパッチワークみたいな景色が、見えました♪
オホーツク海と 牧場がみえてます。
稚内牛が6000頭 自然に放たれてる牧場
2025年06月25日 15:17撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/25 15:17
オホーツク海と 牧場がみえてます。
稚内牛が6000頭 自然に放たれてる牧場
稚内空港に着くと 利尻岳が見えました😊
2025年06月25日 15:22撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/25 15:22
稚内空港に着くと 利尻岳が見えました😊
先程空から見た牧場を バスでドライブして 宗谷岬に向かってます。
2025年06月25日 16:06撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/25 16:06
先程空から見た牧場を バスでドライブして 宗谷岬に向かってます。
黒牛は 放牧されてます。
2025年06月25日 16:06撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/25 16:06
黒牛は 放牧されてます。
宗谷岬の灯台
2025年06月25日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
6/25 16:11
宗谷岬の灯台
ハマナスとオホーツク海
2025年06月25日 16:26撮影 by  iPhone 13, Apple
20
6/25 16:26
ハマナスとオホーツク海
北の果て宗谷岬😊
2025年06月25日 16:26撮影 by  iPhone 13, Apple
15
6/25 16:26
北の果て宗谷岬😊
可愛いポスト😊
2025年06月25日 16:28撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/25 16:28
可愛いポスト😊
最北端にある ガソリンスタンド
2025年06月25日 16:37撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/25 16:37
最北端にある ガソリンスタンド
こちらで 最北端に来た証明書が発行されます。
2025年06月25日 16:42撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/25 16:42
こちらで 最北端に来た証明書が発行されます。
宗谷岬に神社がらありました。
2025年06月25日 16:43撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/25 16:43
宗谷岬に神社がらありました。
稚内空港です。
2025年06月25日 17:02撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/25 17:02
稚内空港です。
グルメツアーなので 毛蟹などなどの夕食
2025年06月25日 18:25撮影 by  iPhone 13, Apple
20
6/25 18:25
グルメツアーなので 毛蟹などなどの夕食
ビールで乾杯😊
2025年06月25日 18:27撮影 by  iPhone 13, Apple
27
6/25 18:27
ビールで乾杯😊
見たかったレブンアツモリソウは6初旬に咲くお花
写真にて〜
2025年06月25日 19:58撮影 by  iPhone 13, Apple
14
6/25 19:58
見たかったレブンアツモリソウは6初旬に咲くお花
写真にて〜
ホテルの窓より ノシャップ岬からの朝日が綺麗でした😊
2025年06月26日 03:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
6/26 3:55
ホテルの窓より ノシャップ岬からの朝日が綺麗でした😊
朝食も豪華
手作り豆腐が 甘くって美味しかったです。
醤油なくても食べれました😊
お味噌汁もダシ(利尻昆布)が格別🎶
2025年06月26日 05:07撮影 by  iPhone 13, Apple
17
6/26 5:07
朝食も豪華
手作り豆腐が 甘くって美味しかったです。
醤油なくても食べれました😊
お味噌汁もダシ(利尻昆布)が格別🎶
美味しかったので 写真に撮った😊
2025年06月26日 05:12撮影 by  iPhone 13, Apple
17
6/26 5:12
美味しかったので 写真に撮った😊
素敵なホテルでした😊
朝5時50分に出発
2025年06月26日 05:44撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 5:44
素敵なホテルでした😊
朝5時50分に出発
ホテルの中はダンロなどあって素敵でした。
2025年06月26日 05:44撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/26 5:44
ホテルの中はダンロなどあって素敵でした。
ホテルの駐車場から 利尻岳が見えました。
2025年06月26日 05:45撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/26 5:45
ホテルの駐車場から 利尻岳が見えました。
今回は船旅
稚内港→礼文島 約2時間
礼文島→香深港 約40分
鴛泊港→稚内港 約1時間40分

船酔いを考えて プラス7500円で 一等席にしました。

とっても座り心地が良かって 酔うことなく 快適な船の旅が出来て良かったです。
2025年06月26日 07:02撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/26 7:02
今回は船旅
稚内港→礼文島 約2時間
礼文島→香深港 約40分
鴛泊港→稚内港 約1時間40分

船酔いを考えて プラス7500円で 一等席にしました。

とっても座り心地が良かって 酔うことなく 快適な船の旅が出来て良かったです。
デッキに出て 旅行のメンバーと🍀
2025年06月26日 07:04撮影 by  iPhone 13, Apple
31
6/26 7:04
デッキに出て 旅行のメンバーと🍀
礼文島に向かう船からは利尻岳がよく見えました。
2025年06月26日 07:56撮影 by  iPhone 13, Apple
20
6/26 7:56
礼文島に向かう船からは利尻岳がよく見えました。
こちらは礼文島💕
2025年06月26日 07:57撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/26 7:57
こちらは礼文島💕
船内より利尻島
2025年06月26日 07:57撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/26 7:57
船内より利尻島
礼文島が近い💕
2025年06月26日 08:20撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/26 8:20
礼文島が近い💕
礼文島より利尻島がよく見えます😊
2025年06月26日 08:29撮影 by  iPhone 13, Apple
21
6/26 8:29
礼文島より利尻島がよく見えます😊
宗谷バスに乗って 桃岩駐車場へ
駐車場の前に エゾスカシユリがお出迎え😊
2025年06月26日 08:49撮影 by  iPhone 13, Apple
22
6/26 8:49
宗谷バスに乗って 桃岩駐車場へ
駐車場の前に エゾスカシユリがお出迎え😊
3枚はウルシなので 注意との事⚠️
2025年06月26日 08:54撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/26 8:54
3枚はウルシなので 注意との事⚠️
チシマフウロ😊
2025年06月26日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
16
6/26 8:57
チシマフウロ😊
エゾカンゾウ
2025年06月26日 08:59撮影 by  iPhone 13, Apple
15
6/26 8:59
エゾカンゾウ
イブキトラノオ
2025年06月26日 08:59撮影 by  iPhone 13, Apple
20
6/26 8:59
イブキトラノオ
残念ですが レブンキンバイは会えず
三山キンバイ😊
2025年06月26日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
16
6/26 9:07
残念ですが レブンキンバイは会えず
三山キンバイ😊
センダイハギ
2025年06月26日 09:08撮影 by  iPhone 13, Apple
15
6/26 9:08
センダイハギ
桃岩展望台までの登山道に咲く レブンウスユキソウ💕をカメラでズーム😊
2025年06月26日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/26 9:09
桃岩展望台までの登山道に咲く レブンウスユキソウ💕をカメラでズーム😊
気持ちいいハイキングコースです♪
2025年06月26日 09:10撮影 by  iPhone 13, Apple
16
6/26 9:10
気持ちいいハイキングコースです♪
遠くに咲くレブンウスユキソウ見えますか?
私たちのハイキングコースには こちら2輪しか咲いてないです。
2025年06月26日 09:14撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 9:14
遠くに咲くレブンウスユキソウ見えますか?
私たちのハイキングコースには こちら2輪しか咲いてないです。
途中利尻山😊
2025年06月26日 09:15撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/26 9:15
途中利尻山😊
レブンシオガマと利尻島🍀
2025年06月26日 09:16撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 9:16
レブンシオガマと利尻島🍀
色鮮やかなウツボグサ
2025年06月26日 09:16撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/26 9:16
色鮮やかなウツボグサ
レンジャーハウスまでは こんな道😊
2025年06月26日 09:17撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/26 9:17
レンジャーハウスまでは こんな道😊
利尻島かっこいい😎
2025年06月26日 09:17撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/26 9:17
利尻島かっこいい😎
\(^o^)/
2025年06月26日 09:20撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 9:20
\(^o^)/
オオシシウドと利尻島

ウドはたくさんの種類があると事です♪
2025年06月26日 09:22撮影 by  iPhone 13, Apple
18
6/26 9:22
オオシシウドと利尻島

ウドはたくさんの種類があると事です♪
吸い込まれそう😊
2025年06月26日 09:25撮影 by  iPhone 13, Apple
17
6/26 9:25
吸い込まれそう😊
猫岩
2025年06月26日 09:26撮影 by  iPhone 13, Apple
14
6/26 9:26
猫岩
ミヤマキンバイ
2025年06月26日 09:30撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/26 9:30
ミヤマキンバイ
桃岩でパチリ😊
2025年06月26日 09:31撮影 by  iPhone 13, Apple
34
6/26 9:31
桃岩でパチリ😊
桃岩展望台より 利尻島🍀
2025年06月26日 09:31撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/26 9:31
桃岩展望台より 利尻島🍀
下ります😊
2025年06月26日 09:31撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 9:31
下ります😊
ヒオウギアヤメ
2025年06月26日 09:34撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 9:34
ヒオウギアヤメ
2025年06月26日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
14
6/26 9:36
初めましレブンソウです♪
2025年06月26日 09:42撮影 by  iPhone 13, Apple
17
6/26 9:42
初めましレブンソウです♪
エゾカワラナデシコ
2025年06月26日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
18
6/26 9:43
エゾカワラナデシコ
チシマフウロをズーム
2025年06月26日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
6/26 9:47
チシマフウロをズーム
ヤマブキショウマ😊
2025年06月26日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/26 9:47
ヤマブキショウマ😊
クサフジ
2025年06月26日 09:51撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/26 9:51
クサフジ
2025年06月26日 09:53撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 9:53
日本一周をやってる方は居られなかったけど
歩いて日本一周されてる方の荷物がありました。
2025年06月26日 09:58撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/26 9:58
日本一周をやってる方は居られなかったけど
歩いて日本一周されてる方の荷物がありました。
サイハイラン
2025年06月26日 10:00撮影 by  iPhone 13, Apple
14
6/26 10:00
サイハイラン
イワベンケイは小さいのがたくさんありました。
2025年06月26日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/26 10:04
イワベンケイは小さいのがたくさんありました。
1番高い山が利尻岳
2025年06月26日 10:33撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/26 10:33
1番高い山が利尻岳
礼文島に1つしかない湖 九種湖と礼文の山々😊
2025年06月26日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/26 10:35
礼文島に1つしかない湖 九種湖と礼文の山々😊
バスでビューンって 澄海岬へ😊
2025年06月26日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
6/26 10:46
バスでビューンって 澄海岬へ😊
水が綺麗😍
2025年06月26日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/26 10:47
水が綺麗😍
岩の上に鳥居と神社があります⛩️
2025年06月26日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/26 10:49
岩の上に鳥居と神社があります⛩️
礼文島は隆起して出来た島
大陸と繋がってた 1億5000年位前に作られたとの事
歴史を感じます。
2025年06月26日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
6/26 10:49
礼文島は隆起して出来た島
大陸と繋がってた 1億5000年位前に作られたとの事
歴史を感じます。
ズーム🍀
2025年06月26日 10:53撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/26 10:53
ズーム🍀
海の色が綺麗です♪
2025年06月26日 10:54撮影 by  iPhone 13, Apple
15
6/26 10:54
海の色が綺麗です♪
澄海岬[スカイミサキ]を満喫

実はレブンアツモリソウが見れない時に こちらをご案内ってなってました。
2025年06月26日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/26 10:56
澄海岬[スカイミサキ]を満喫

実はレブンアツモリソウが見れない時に こちらをご案内ってなってました。
食べたいが 時間がない🥲
2025年06月26日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/26 10:57
食べたいが 時間がない🥲
フェリーターミナルで お昼ご飯は海鮮丼😊
2025年06月26日 11:42撮影 by  iPhone 13, Apple
20
6/26 11:42
フェリーターミナルで お昼ご飯は海鮮丼😊
ウニ3巻1800円 でしたが4人なので 4巻にしてもらいました。
そして美味しかったので もう一皿頼んしゃった😊
2025年06月26日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
33
6/26 11:45
ウニ3巻1800円 でしたが4人なので 4巻にしてもらいました。
そして美味しかったので もう一皿頼んしゃった😊
ここから利尻島です😊
ペシ岬
ペシとはアイヌ語で 大きな崖との事です。
2025年06月26日 13:59撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/26 13:59
ここから利尻島です😊
ペシ岬
ペシとはアイヌ語で 大きな崖との事です。
綺麗です😍
2025年06月26日 14:00撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/26 14:00
綺麗です😍
触れるとかぶれる ウルシの葉っぱ🌱注意⚠️
2025年06月26日 14:11撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/26 14:11
触れるとかぶれる ウルシの葉っぱ🌱注意⚠️
姫沼から利尻岳
2025年06月26日 14:13撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/26 14:13
姫沼から利尻岳
利尻岳ズーム😊
2025年06月26日 14:13撮影 by  iPhone 13, Apple
20
6/26 14:13
利尻岳ズーム😊
ヤマブキショウマ
2025年06月26日 14:16撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/26 14:16
ヤマブキショウマ
ミヤマオダマキ
2025年06月26日 14:18撮影 by  iPhone 13, Apple
21
6/26 14:18
ミヤマオダマキ
ミズバショウは 実になってました。
2025年06月26日 14:20撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/26 14:20
ミズバショウは 実になってました。
倒木に たくさん芽吹いてます。
2025年06月26日 14:26撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 14:26
倒木に たくさん芽吹いてます。
クルマバツクバネソウ😊
2025年06月26日 14:31撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/26 14:31
クルマバツクバネソウ😊
木道の道を のんびり 面白いガイドさんの案内で 楽しく歩きました😊
2025年06月26日 14:33撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/26 14:33
木道の道を のんびり 面白いガイドさんの案内で 楽しく歩きました😊
オニシモツケソウ
2025年06月26日 14:35撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 14:35
オニシモツケソウ
葉っぱの茎の辺りに 鬼の様に小さい葉っぱがあるので 鬼と言う名前になったそうです。
2025年06月26日 14:36撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/26 14:36
葉っぱの茎の辺りに 鬼の様に小さい葉っぱがあるので 鬼と言う名前になったそうです。
ミヤママタタビは
ピンクの葉っぱが 混ざってます。
2025年06月26日 14:39撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/26 14:39
ミヤママタタビは
ピンクの葉っぱが 混ざってます。
綺麗なつる紫陽花😊たくさん咲いてました。
2025年06月26日 14:39撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/26 14:39
綺麗なつる紫陽花😊たくさん咲いてました。
北海道って つる紫陽花がいっぱい 町の民家にも 咲いてました。
2025年06月26日 14:40撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/26 14:40
北海道って つる紫陽花がいっぱい 町の民家にも 咲いてました。
姫沼と利尻山😊
2025年06月26日 14:41撮影 by  iPhone 13, Apple
15
6/26 14:41
姫沼と利尻山😊
ナナカマドが少し紅葉してました🍁
2025年06月26日 14:47撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/26 14:47
ナナカマドが少し紅葉してました🍁
姫沼と利尻山🍀
2025年06月26日 14:47撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/26 14:47
姫沼と利尻山🍀
クマゲラがありを食べるのにあげた穴
楕円形になるのはクマゲラ😊
2025年06月26日 14:49撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/26 14:49
クマゲラがありを食べるのにあげた穴
楕円形になるのはクマゲラ😊
石崎灯台
2025年06月26日 15:18撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 15:18
石崎灯台
オタトマリ沼
こちらからの風景が 銘菓白い恋人のパッケージになった利尻山
近くに 白い恋人の丘があります。

利尻山は16の顔を持つとの事
こちらからは少し険しく見えるそうです。
2025年06月26日 15:27撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 15:27
オタトマリ沼
こちらからの風景が 銘菓白い恋人のパッケージになった利尻山
近くに 白い恋人の丘があります。

利尻山は16の顔を持つとの事
こちらからは少し険しく見えるそうです。
一周20分は 1人で歩きました。
2025年06月26日 15:29撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/26 15:29
一周20分は 1人で歩きました。
水が綺麗でした♪
2025年06月26日 15:32撮影 by  iPhone 13, Apple
18
6/26 15:32
水が綺麗でした♪
ヒオウギアヤメ
2025年06月26日 15:36撮影 by  iPhone 13, Apple
16
6/26 15:36
ヒオウギアヤメ
コウリンタンポポは可愛いけど 外来種との事です。
2025年06月26日 15:37撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/26 15:37
コウリンタンポポは可愛いけど 外来種との事です。
一周して戻ると 3人は ホタテのバター蒸しとアワビとビールを飲んでました😊
2025年06月26日 15:44撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/26 15:44
一周して戻ると 3人は ホタテのバター蒸しとアワビとビールを飲んでました😊
水が綺麗😍
2025年06月26日 15:58撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/26 15:58
水が綺麗😍
昔ニシンが大量に取れた時 ここに 網ごと 置いた場所
2025年06月26日 15:58撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/26 15:58
昔ニシンが大量に取れた時 ここに 網ごと 置いた場所
標高0メートル方向
2025年06月26日 16:04撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/26 16:04
標高0メートル方向
なんの花か分からないけど たくさん咲いてました😊
2025年06月26日 16:05撮影 by  iPhone 13, Apple
15
6/26 16:05
なんの花か分からないけど たくさん咲いてました😊
本当は標高0メートルから 利尻岳が見える地点との事
ガスってたので 写真撮りました😊
2025年06月26日 16:10撮影 by  iPhone 13, Apple
24
6/26 16:10
本当は標高0メートルから 利尻岳が見える地点との事
ガスってたので 写真撮りました😊
厳島神社
海の神様弁天さまが 島を守って下さってます。
2025年06月26日 16:43撮影 by  iPhone 13, Apple
16
6/26 16:43
厳島神社
海の神様弁天さまが 島を守って下さってます。
くま岩
2025年06月26日 16:44撮影 by  iPhone 13, Apple
14
6/26 16:44
くま岩
夕飯右下にウニが💕💕
大満足の夕飯になりました😊
2025年06月26日 17:58撮影 by  iPhone 13, Apple
28
6/26 17:58
夕飯右下にウニが💕💕
大満足の夕飯になりました😊

感想

ずーっと行きたいた思っていた お花の島礼文島へ
穏やかな天気に恵まれ 礼文利尻を満喫出来ました😊
今咲いてる見たいお花 レブンキンバイソウや
レブンウスユキソウ(近くで見れる場所)などなどは残念でしたが 礼文島に咲くレブンソウや 近くでは見れなかったけど レブンウスユキソウは確認した出来たので 良かったです😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人

コメント

お花の旅、お疲れ様です

レブンアツモリソウは季節的に遅かったのですね?
北の花は、本当に可憐で美しいと思います

北海道は一度しか、しかも東のみ旅行で行っただけです
その時は諸事情により、山どころか散策も控えめに行いました(病気では無いけど)

私も次は北へ行ってみたいです
2025/6/28 15:34
いいねいいね
2
鷲尾健さん

今回は 山登りしてないから 疲れはほぼなく 山登らないと 楽だなぁ ベットで寝れて快適だなぁ バスで楽々🚌
なーんて思ってたけど
最後の日に 利尻山山頂まで行く 登山道見つけたら 歩きたくなっちゃつた。
私も北の果ては 初めてでした。
涼しくって 良かったよ😊
2025/6/28 16:04
いいねいいね
1
こんにちは♪

そうかぁ〜 ツアーで行けばいいんだ〜ってヒントを貰いました👍
北海道へは10回以上は行ってますが離島へは一度も渡った事がありません。
そのうち行ってみようと思います。
行きたい❣️

気の合うお友達と一緒だと尚更楽しいですね。
食べ物も美味しいし涼しいし。やっぱり行かなくてちゃ😄
2025/6/29 11:54
いいねいいね
2
あいわん🐕さん  こんにちは♪

いつか行きたいと思ってた レブン利尻は 稚内空港まで 飛行機で2時間って 近くない😊北の果てって〜
ツアーだと 自由はあまり無いけど チケット買ったりの 手間もなくって 良かったです♪
ぜひぜひ 北海道に行ってきてね😊
2025/6/29 16:13
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら