記録ID: 8341536
全員に公開
ハイキング
アジア
ディリの街とタシュトル両方を眺められるコモロ川西岸の丘散歩
2025年06月28日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 222m
- 下り
- 222m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 1:31
距離 2.5km
登り 222m
下り 222m
10:57
39分
スタート地点
11:36
11:47
41分
頂上
12:28
ゴール地点
東ティモールの方々は山の上の方まで住んでいるので、道の傾斜は登山道のように急ですが家もあればバイクも登ります。赤っぽい乾いた微細な砂が地表を覆っていて、一歩一歩小さな砂埃が舞います。雨季は大変そう。ところどころにバイクの通過のためか細くコンクリートを流した場所もあります。頂上付近はおそらく南側の尾根を通ってきた重機が蛇行した道を拓いていました。いずれ自動車道になるのでしょう。全体に道の周辺の植生は低くまばらで景色はよく見えます。天気によってはちょっと影が欲しくなります。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
装備
個人装備 |
ラッシュガード上下
Tシャツ
短パン
日よけ帽子
アルトラ靴
サブザック
飲料
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
暑い国のイメージがあるので週末でもなかなか近郊の山には行きませんが、乾期になり日本より過ごしやすくなってくる6月末、思い切って登ってみました。ときおり民家もありバイクも登る生活圏なので急傾斜の散歩という感じ。植生が少ないのですぐに景色が広がり、頂上に近づくとディリの町やタシュトルの海水湖、その向こうにはクジラやイルカの通り道のオマライ水道がよく見えます。登ってよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人