記録ID: 834186
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
猿橋駅〜御前山〜馬立山〜九鬼山 “祝・新年初”
2016年03月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 971m
- 下り
- 875m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:26
距離 9.9km
登り 971m
下り 895m
いつものように時間はざっくり。
天候 | 曇り/小雨 後 やっと晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:富士急行・禾生駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
紺屋の休場から九鬼山方面は細い登山道なので注意。 |
写真
感想
今年に入って引越しやら、引越し三日後のぎっくり腰やらでやっと今年最初の登山に行ってまいりました。
まあ、これまでもこれからも、同じ山域、過去に登った山が中心になりますが、今回も過去に数回登っている九鬼山を選択。
猿橋駅スタート時には小雨がぱらつく状況。
相変わらずの御前山からの景色を堪能。切り立った岩で○○が縮こまるw
稜線から見る九鬼山は北面が白く雪があるように見えましたが、雪はなく普通の状況。
好きな山のひとつの九鬼山を楽しんで、充実の一日でした。
尚、リニアモーターカーが高速で走っているところを見たかったのですが、超低速走行で基地(?)に戻る姿を見て何だかな〜、と亡き阿藤快ばりの感想で締めたいmaierでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する