記録ID: 8342977
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
雄国山(雄国沼はキスゲ祭り)
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 616m
- 下り
- 557m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:36
距離 13.6km
登り 616m
下り 557m
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
感想
そろそろニッコウキスゲが見頃な時期になったので妻と雄国沼を訪れる事にしました。
シャトルバスの整理券を貰い並んでいると目の前で始発(7:30)に乗れなくなり急遽ラピスパ裏磐梯から登る事にしました。
当初より周回コースを予定していたので逆回りになりましたが結果的にとても良かったです。
雄国山迄は登山者が5〜6名程度しか会わず静かにのんびりと登る事が出来ました。
また、お花も多く目を楽しませて貰いました。
最近天候が悪く雄国沼のレコも少なく心配でしたがニッコウキスゲはほぼ満開で黄色い絨毯が広がり大満足でした。
遊歩道は現在改修工事中で周回出来ないので引き返す様になり行き交う人で混雑していますが、2度見れるのでとても美味しいです🤤
ラピスパ裏磐梯に戻り温泉に入る準備をしていくと休館で残念ながら汗ばんだ体で帰る事になりました。
しかし、3年ぶりのニッコウキスゲの景観に妻も満足した様なので良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは〜
あらぁ〜oneさんもラビスパから行かれたんだ〜と拝見したら雄国沼湿原でタッチの差ですれ違いだったようですね
パノラマ探勝路の背の高い笹道は熊が怖くて笛を鳴らしながら歩きましたよ〜
浄土平もそうですが笹の勢力が旺盛で景観が変わって来ちゃいますね
また、バッタリを楽しみにしております
こんにちは
ロングトレイルお疲れさまでした。
雄子沢登山口から登る予定でしたが始発に乗れず待ち時間が勿体ないのでラピスパより登りました。
当初からラピスタから登る計画であればおそらく同じ時間でしたのでお会いできたかもしれません。
蒸し暑かったですが雄国沼湿原の黄色い絨毯に癒された一日でした。
もう直ぐ梅雨も明けそうで暑くなりますがお互い体調に気を付けてお会いできる日を楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する