ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8348244
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ

ユングフラウヨッホ(観光)

2025年06月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
eechan horio927 その他5人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
2.6km
登り
71m
下り
106m
歩くペース
ゆっくり
2.72.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:00
合計
2:23
距離 2.6km 登り 71m 下り 106m
9:46
143
スタート地点
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
6/28本日も良いお天気!
2025年06月28日 05:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 5:47
6/28本日も良いお天気!
ホテルのレストラン前
2025年06月28日 06:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 6:47
ホテルのレストラン前
昔公衆電話だったところ
2025年06月28日 06:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 6:49
昔公衆電話だったところ
今日ももりもりいただきます。
2025年06月28日 07:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 7:10
今日ももりもりいただきます。
まずはゴンドラ、アイガーエクスプレスに乗ります。ユングフラウ鉄道の席を予約しているため、乗り遅れるわけにはいきません。
2025年06月28日 08:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 8:32
まずはゴンドラ、アイガーエクスプレスに乗ります。ユングフラウ鉄道の席を予約しているため、乗り遅れるわけにはいきません。
昨日歩いていたところが見えます。
2025年06月28日 08:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 8:41
昨日歩いていたところが見えます。
ここ通ったよね!
2025年06月28日 08:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 8:43
ここ通ったよね!
2320mアイガーグレッシャー駅に到着。
2025年06月28日 08:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 8:51
2320mアイガーグレッシャー駅に到着。
9:15発の列車に乗ります。
2025年06月28日 08:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 8:58
9:15発の列車に乗ります。
ユングフラウ鉄道。
ユングフラウ鉄道。
チケット、紛失してはいけません笑。
2025年06月28日 09:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:08
チケット、紛失してはいけません笑。
2025年06月28日 09:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 9:15
3160mアイスメーアという途中展望のよいところで5分間停車。
2025年06月28日 09:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:23
3160mアイスメーアという途中展望のよいところで5分間停車。
みんな一旦降りてそちらに向かいます。
2025年06月28日 09:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:24
みんな一旦降りてそちらに向かいます。
すごい人。
白い氷河と青い空
1
白い氷河と青い空
岩盤に触れて、地球の歴史を感じます。
2025年06月28日 09:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:28
岩盤に触れて、地球の歴史を感じます。
3454mのところにあるユングフラウ駅に着きました。日本第2位の山をも越えている。
2025年06月28日 09:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:38
3454mのところにあるユングフラウ駅に着きました。日本第2位の山をも越えている。
入り口から素敵。本当にここは3454m?
2025年06月28日 09:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:39
入り口から素敵。本当にここは3454m?
2025年06月28日 09:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:39
何故かこんなところに日本のポスト。嬉しいけど、せっかくのアウェーなのに現実に戻される感覚。
2025年06月28日 09:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 9:41
何故かこんなところに日本のポスト。嬉しいけど、せっかくのアウェーなのに現実に戻される感覚。
こんなところにも自転車の方が。
2025年06月28日 09:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:43
こんなところにも自転車の方が。
まるでアミューズメントパーク。ここはあとで。
2025年06月28日 09:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:47
まるでアミューズメントパーク。ここはあとで。
トンネルの方へ。
2025年06月28日 09:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:47
トンネルの方へ。
トンネルをしばらく進むと
2025年06月28日 09:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:48
トンネルをしばらく進むと
白い世界!
2025年06月28日 09:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:49
白い世界!
岩にこんな階段付けるとかすごすぎ。
2025年06月28日 09:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:50
岩にこんな階段付けるとかすごすぎ。
空の青が青すぎる。地球にいることを実感。
2025年06月28日 09:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 9:52
空の青が青すぎる。地球にいることを実感。
ゴロゴロしたいけど、防水じゃないからやめとく。
2025年06月28日 10:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 10:10
ゴロゴロしたいけど、防水じゃないからやめとく。
宇宙。
2025年06月28日 10:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 10:16
宇宙。
歩くと息が上がるけど、楽しすぎる。
2025年06月28日 10:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/28 10:26
歩くと息が上がるけど、楽しすぎる。
雪山行く人もいますが、ソリとかスノボとかジップラインとか、立ち飲みバーとか日本の高い山では考えられらない遊びがいくつも。
2025年06月28日 10:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 10:31
雪山行く人もいますが、ソリとかスノボとかジップラインとか、立ち飲みバーとか日本の高い山では考えられらない遊びがいくつも。
旗があったので、登頂気分。
2025年06月28日 10:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/28 10:40
旗があったので、登頂気分。
スフィンクス展望台へ
2025年06月28日 11:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 11:06
スフィンクス展望台へ
写真では雲の中だけど、昨日歩いたメンリッヒェンが見えました。
2025年06月28日 11:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 11:15
写真では雲の中だけど、昨日歩いたメンリッヒェンが見えました。
ユングフラウ4158m
2025年06月28日 11:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 11:18
ユングフラウ4158m
アレッチ氷河。氷河を歩くツアーの方も見えました。
2025年06月28日 11:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 11:18
アレッチ氷河。氷河を歩くツアーの方も見えました。
2025年06月28日 11:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 11:24
2025年06月28日 11:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/28 11:30
ユングフラウ鉄道の全線開通100周年を記念して造られた展示アトラクション、アルパインセンセーション。(るるぶスイスより)
2025年06月28日 11:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 11:54
ユングフラウ鉄道の全線開通100周年を記念して造られた展示アトラクション、アルパインセンセーション。(るるぶスイスより)
音楽も凝っている。
音楽も凝っている。
アイスパレスへ。氷河を約30mの深さまで掘って造った氷の宮殿。(るるぶスイスより)
2025年06月28日 12:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 12:00
アイスパレスへ。氷河を約30mの深さまで掘って造った氷の宮殿。(るるぶスイスより)
滑りそう
2025年06月28日 12:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 12:05
滑りそう
氷河ができたときに一緒に閉じ込められた何か。
2025年06月28日 12:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 12:05
氷河ができたときに一緒に閉じ込められた何か。
地層みたいになったところも。砂漠の砂が飛んできたとか。
2025年06月28日 12:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 12:09
地層みたいになったところも。砂漠の砂が飛んできたとか。
2025年06月28日 12:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 12:13
プラトーテラスに出てきました。
2025年06月28日 12:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 12:20
プラトーテラスに出てきました。
ユングフラウをバックに記念撮影。ほんと空が藍色。美しい。
2025年06月28日 12:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 12:22
ユングフラウをバックに記念撮影。ほんと空が藍色。美しい。
屈まなくても山は隠れないのに、謙虚なわたしたち笑。
2025年06月28日 12:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/28 12:22
屈まなくても山は隠れないのに、謙虚なわたしたち笑。
よく見ると崖の上に立ってる。
2025年06月28日 12:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 12:29
よく見ると崖の上に立ってる。
レストランの入り口にワンちゃんのゴハンが!ほんとペットに優しい国。
2025年06月28日 12:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 12:35
レストランの入り口にワンちゃんのゴハンが!ほんとペットに優しい国。
注文したらパンが出てきた。
2025年06月28日 12:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 12:54
注文したらパンが出てきた。
やばい!多い!
2025年06月28日 13:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 13:04
やばい!多い!
コーヒー
2025年06月28日 13:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 13:25
コーヒー
帰る前に改めてパシャリ。
2025年06月28日 13:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 13:32
帰る前に改めてパシャリ。
リンツのチョコ買いたいけど溶けるのが心配。
2025年06月28日 13:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 13:36
リンツのチョコ買いたいけど溶けるのが心配。
帰りの列車の時間も決まっていたのでバタバタしてたけど、チケット紛失ヒヤリでアセアセ。席に着いてひと段落したらおじさんがひとりずつにくれました。
2025年06月28日 13:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 13:56
帰りの列車の時間も決まっていたのでバタバタしてたけど、チケット紛失ヒヤリでアセアセ。席に着いてひと段落したらおじさんがひとりずつにくれました。
チョコだー♡(バッグに入れてあとで食べようとしたら溶けていた泣)
2025年06月28日 13:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 13:56
チョコだー♡(バッグに入れてあとで食べようとしたら溶けていた泣)
よかったなー
2025年06月28日 14:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 14:18
よかったなー
2025年06月28日 14:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 14:26
2061mクライネシャイデックで降りて乗り換え。
2025年06月28日 14:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 14:28
2061mクライネシャイデックで降りて乗り換え。
ヴェンゲンアルプ鉄道でグリンデルワルト駅まで帰ります。
2025年06月28日 14:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 14:29
ヴェンゲンアルプ鉄道でグリンデルワルト駅まで帰ります。
2025年06月28日 14:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 14:41
ここ歩いたよね〜、とか話しながら。
2025年06月28日 14:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 14:42
ここ歩いたよね〜、とか話しながら。
ゴンドラ。
2025年06月28日 14:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 14:42
ゴンドラ。
2025年06月28日 14:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 14:43
1616mアルピグレン駅。
2025年06月28日 14:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 14:45
1616mアルピグレン駅。
昨日のわたしたち、あのパラソルの下にいたね〜。
2025年06月28日 14:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 14:47
昨日のわたしたち、あのパラソルの下にいたね〜。
グリンデルワルト駅に到着。
2025年06月28日 15:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 15:11
グリンデルワルト駅に到着。
暑いー!湿気がないからか日差しがジリジリ。モンベルで孫たちにお土産爆買い。
2025年06月28日 15:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 15:12
暑いー!湿気がないからか日差しがジリジリ。モンベルで孫たちにお土産爆買い。
お土産買いにコープへ。
2025年06月28日 16:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 16:09
お土産買いにコープへ。
山が迫ってる。
2025年06月28日 16:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 16:34
山が迫ってる。
お土産屋さんの前からバスに乗って帰りました。バス待ちの間、溶けるかと思った。バスを降りてからホテルに戻る登り坂が何よりきつかった。
2025年06月28日 16:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 16:44
お土産屋さんの前からバスに乗って帰りました。バス待ちの間、溶けるかと思った。バスを降りてからホテルに戻る登り坂が何よりきつかった。
旅も終わりやな〜。
2025年06月28日 18:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 18:13
旅も終わりやな〜。
最後の晩餐。
2025年06月28日 19:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 19:01
最後の晩餐。
本日のディナー
2025年06月28日 19:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 19:45
本日のディナー
2025年06月28日 20:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 20:04
お花が振りかけられている。
2025年06月28日 20:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 20:24
お花が振りかけられている。
2025年06月28日 20:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
6/28 20:59
あれ?なんていうお酒やったかな?アップルフレーバーの度数の高いお酒をいただきました。
2025年06月28日 21:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/28 21:34
あれ?なんていうお酒やったかな?アップルフレーバーの度数の高いお酒をいただきました。
2025年06月28日 21:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 21:41
宴のあともまだうっすら明るかった。
2025年06月28日 21:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 21:49
宴のあともまだうっすら明るかった。
2025年06月28日 21:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 21:51
いいお家でした。
2025年06月28日 21:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 21:54
いいお家でした。
お隣の部屋は使わなかった。
2025年06月28日 22:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/28 22:02
お隣の部屋は使わなかった。
深夜星がきれいだよ、とHさんが起こしてくれたので見ると、すごい星空でした。
2025年06月29日 00:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/29 0:51
深夜星がきれいだよ、とHさんが起こしてくれたので見ると、すごい星空でした。
2025年06月29日 01:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6/29 1:04
撮影機器:

感想

6月28日はユングフラウヨッホへ。
ユングフラウ鉄道は予約制なので遅れてはいけないと、朝食をいそいそと食べて8:30過ぎのバスでグリンデルワルトターミナル駅へ。そこからアイガーエクスプレスというゴンドラに乗って、アイガーグレッシャー駅でユングフラウ鉄道に乗り換え。
ユングフラウヨッホは、さながらアミューズメントパーク。ジップラインやスノーボード、立ち飲みバーみたいなのもあったりして、みんな好きなように遊んでしました。アイスパレスやアルパインセンセーション。100年以上も前から厳しい環境の中、トンネル掘って列車を通していたなんて、スイスって本当にすごい。
お陰で氷河をこんな直近で見られて、青よりも青い空に手が届きそうで、地球を大切にしたい、と心の底から思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら