記録ID: 8352259
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
刈込湖切込湖 探鳥ハイキング
2025年06月29日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 481m
- 下り
- 628m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
光徳からは東武バスで湯元まで戻りです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースなので、危険箇所はなく、歩きやすい道です。 この時期は、木陰はすごしやすいですが、日向は汗ばみます。 |
その他周辺情報 | 周辺は温泉が多数ありますので、日帰り温泉はおすすめです。 今回は光徳牧場の売店が営業していて、観光客の方でにぎわっていました。 私たちも、アイスクリームや牛乳をいただきました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
保険証
携帯
タオル
|
---|---|
共同装備 |
地図(地形図)
コンパス
|
感想
今回は探鳥メインで刈込湖・切込湖へ行きました。
前回の山行同様ログが勝手に停止するトラブルに。
鳥を見ながらなので、ペースはゆっくりです。
今の時期だと葉が生い茂っているので、声はすれども姿は見えずという感じですね。
奥日光の他の登山道や戦場ヶ原に比べると静かなハイキングコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
大変お世話になっております、まおたん(maotanjsk)です。
どうやら、本日、ヨッシー様と、遭遇したみたいだったので、コメント差し上げました。
私は1名での歩きだったので、もしかすると、ああ、あの人って思いだしていただけるのでは、、と思っております。
たしか、女性も入ってたような記憶でしたが、どの方だったのかはわかりませんでした。
このような事もあるのですね。
これからもよろしくお願いします。
まおたん(maotanjsk)
まおたんさん、すれ違ってましたか!
確かに女性の入った4人のパーティーでしたので
そのようですね。
また、どこかで行きあたるかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する