記録ID: 8352457
全員に公開
ハイキング
丹沢
三国山稜〜湯船山稜
2025年06月28日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,899m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:43
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:26
距離 25.0km
登り 1,311m
下り 1,899m
10:06
6分
スタート地点
18:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 道間違い2回。 |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | 水は4l持っていったもののぎりぎり。 |
感想
湯船山稜を歩くつもりが、バスが運休期間に入っていたことを駿河小山駅で知り、予定を変更。
三国山稜を歩いて、体力と時間次第で湯船山稜を歩くことに。
三国山稜は立山まで登ってしまえばあとは傾斜はゆるやか。
暑さもあまり感じず、ニイニイゼミとヒグラシの鳴き声を聞きながら心地よく歩くことができました。
三国山到着時点でだいぶ余裕があると思い、湯船山稜を歩くことに。
しかしこれが失敗。
標高のせいか、歩いているだけで暑く感じ、また意外とアップダウンがあって、駿河小山駅到着はかなり遅い時間に。
サンショウバラは三国山稜でまだ少し残っていましたが、湯船山稜は終了でした。
帰宅途中にスマホを落としてしまったため、写真はありません。
ロガー使っているのでログを手元に残せたのがせめてもの救いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する