ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 835295
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

上蒜山 ☆縦走部お別れ登山2日目☆

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:28
距離
8.1km
登り
729m
下り
719m

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:34
合計
4:28
7:48
16
スタート地点
8:04
8:04
81
9:25
9:28
24
9:52
9:52
10
10:02
10:32
7
10:39
10:40
24
11:04
11:04
61
12:05
12:05
11
12:16
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上蒜山登山口駐車場に駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し。
2日目は上蒜山へGO
2
2日目は上蒜山へGO
皆さん前日の疲れが残っているのか?
ローテンションからのスタート
1
皆さん前日の疲れが残っているのか?
ローテンションからのスタート
今日も腰痛のためロキソニン飲んで頑張ります!
2
今日も腰痛のためロキソニン飲んで頑張ります!
テクテクと登山口へと歩いて
2
テクテクと登山口へと歩いて
登山口へと到着
さあ、いよいよ登山開始
2
さあ、いよいよ登山開始
急登なので暑い…
1
急登なので暑い…
いい景気だぁ〜、人気があるのも納得
3
いい景気だぁ〜、人気があるのも納得
大山も見える〜!これはテンション上がりますね
5
大山も見える〜!これはテンション上がりますね
雪が出てきましたね
2
雪が出てきましたね
お疲れ気味。ちょっと休憩
2
お疲れ気味。ちょっと休憩
上蒜山三角点に到着!
6
上蒜山三角点に到着!
帰りも雪の上は転ばないよう慎重に
4
帰りも雪の上は転ばないよう慎重に
何か萌えるものがあるんかな?
それともお祈り中ですか?
5
何か萌えるものがあるんかな?
それともお祈り中ですか?
中蒜山方面へも縦走してみたい
4
中蒜山方面へも縦走してみたい
Iさん膝痛で辛そう…
でも誰も優しい言葉はかけません。
「歩けないなら置いていく」って…言われて
2
Iさん膝痛で辛そう…
でも誰も優しい言葉はかけません。
「歩けないなら置いていく」って…言われて
Iさん楽しいですか?の問いに
「楽しくないです!」って、楽しそうにしてます
3
Iさん楽しいですか?の問いに
「楽しくないです!」って、楽しそうにしてます
登山口まで降りてきました
5
登山口まで降りてきました
駐車場へと到着!頑張りました
4
駐車場へと到着!頑張りました
記念撮影
縦走は今回してないけど、またいつか山登りしましょう!
お疲れ様でした&ありがとうございました
8
縦走は今回してないけど、またいつか山登りしましょう!
お疲れ様でした&ありがとうございました

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証コピー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 軽アイゼン
共同装備
トランシーバー×2

感想

縦走部お別れ登山2日目は上蒜山へ。
朝7時に出発と言ってあるのに6時過ぎてもまだ起きていない方を起こして、急がせて宿を出立したのが7時前。
そこから上蒜山駐車場へと移動してつくと雪が降り出した…
これは今日はどういう天気なんだろう?と皆さん心配顔ですが、一人だけ喜んでいる人がいます。今日は上蒜山だけで良いんだろうか〜?中蒜山まで縦走した方が…でも昨日の事もあって警戒されているからすぐに気付くだろうし…
天候以外の事で心配してる方が一名いるだけで、あとは皆さんローテンションで登山口へとテクテクと歩いて行きます。
時折垣間見える晴れ間が眺望良く、大山も見えてるしで人気がある山なのも頷けます。
急な登りに喘ぎながらも順調に登っていき、上蒜山へと到着。
少し早目の昼食を食べ、寒くなってきたので早々に下山開始。
中蒜山へと行きますか?の問いに、皆さん即返でNG。
蒜山三座の縦走はまた今度来ることにして振り返りながら、景色を楽しみながら下山。
膝を痛めたIさんが後ろ向き発言しても、このメンバーの中に優しい方は誰もいません。
「歩けないなら置いて行く」と、思いやり溢れる言葉をかけられ、そして「楽しいよね〜。楽しい!って、言ってみて」って言われて「楽しくないです!」って返すところが可愛いです。
帰りは先行する2名と大きく離れてきたので今日もトランシーバー渡して、先行者は先に下山。遅れ気味の2名をサポートする?(あんまりしてない)形で登山口へと降りてきました。
駐車場へと戻り無事に2日間に渡るお別れ登山終了です。

集合場所へと戻ってきて、いつもなら
「山には二度と行かん」「山に誘わんとって欲しい」って言うのが決まり文句の皆さんがこの日だけは誰も何も言わなかった…
疲れていただけなのかどうか知りませんが、また山に行きましょうって事でええんかな?
昨年、好評だったテント泊縦走の企画でまたご一緒できたらいいかなと思います。

同行の皆さん、2日間お疲れ様でした&ありがとうございました。
それぞれ別々の会社で働く事になりますが、お互い頑張りましょう。

辛い事があればいつでも山にご一緒しましょう。もっと辛い目にあわせてあげます。
本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
上蒜山ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら