記録ID: 8364398
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
オロフレ山(濃霧)
2025年07月01日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 450m
- 下り
- 451m
コースタイム
天候 | 濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは水が出ません。 トイレットペーパーはありません。 とてもきれいに掃除されています。 多機能トイレスペースは洋式です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもきれいに整備されています。 晴れていれば最高です(^^; |
その他周辺情報 | 下山後、カルルス温泉日帰りは早くて12時のため、 登別温泉 さぎり湯のお世話になりました。 |
写真
感想
6月に2度計画しましたが、
初回は濃霧と強風。2度目は降雨。
3度目の正直か!?2度あることは3度あるか!?。
どちらも当てはまるような・・・・
濃霧で降雨はなし。風もほどほど。
ということで、心の中で景色を楽しみながら登りました。
この山の好きなところは、巨大な羅漢岩がむき出しで大迫力というところです。
すべて霧の中でしたが、たくさんのヨツバシオガマが盛大に迎えてくれました。
下山時に目に留まったのは、ケルン付近のダケカンバ。
背は低めですが、自然が造った芸術的な枝ぶりに魅了されました。
ほとんど貸し切りでしたが、下山途中、
ヤマレコメンバーのyamakichiさま1組とスライドしました。
お声かけいただき、ありがとうございました。
今回も楽しい山行。ありが登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する