記録ID: 8364920
全員に公開
ハイキング
近畿
大阪・関西万博てくてく12 TECH WORLD・未来の都市は是非
2025年07月01日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 3m
- 下り
- 2m
コースタイム
天候 | 晴れ(蒸し暑い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今回はTECH WORLD・未来の都市、外周のバスに絞っての参戦
TECH WORLD・未来の都市は是非
アメリカ館やフランス館に並んでる場合や無いで>コラ
特に未来の都市館は、大阪ヘルス(エラいさん好きそう)ケア館・リボーン体験並みのおすすめやわ
1時間半じゃ足らんかった
飯田〜はスタンプの為だけに入館したんとちゃうはず
飯田〜のせいでバスに乗る時間が無くなった>せい言うな
それにしても風の広場のマーケットプレイスだけか?
ミャクペ使われへんのアカンやろ
>【万博】開幕80日目の入場者数は8万7000人 5月9日以来の9万人割れ
少ないなぁって思ってたら
🌟Today’s #EXPO2025 -07.01-🌟
#大阪・関西万博 での1日を振り返り😊
新しい感動、新しい発見をまた一緒に体験しましょう!
https://x.com/expo2025_japan/status/1940032641937399881
鳥取県デー
ナショナルデーはレソト
追伸 行きの電車内で 万博のガイド本を見ながら語ってる♂(東北訛り)が居た>アベック(死語)
初めての万博みたいなんやけど、16時過ぎ時点の車内で、未来の都市、電力館、大阪ヘルスケアなど、たくさん回るみたいな事を雄弁に
話しを聞いてる限り、予約はしていない
万博の裏技のプロかもと思って、付いていこうとしたが、夢洲駅で見失った(残念
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する