記録ID: 8367984
全員に公開
ハイキング
甲信越
昇仙峡
2025年07月03日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 602m
- 下り
- 298m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
2度目の昇仙峡です。
前回は冬でバスが昇仙峡入口までだっだけど、今回は仙娥滝のちょっと上まで行くので終点まで。
道中はThe絶景で迫力があります。奇岩を見ながら昇仙峡入口から登るのもいいけど絶景を堪能しながらのバスも良いですね。
到着後は仙娥滝を見てから金櫻神社にGO!
暑いのとアスファルトの照り返しがきつかったけど、川沿いの緑があるのでなんとか行けました。道端で咲いてるお花にも癒されつつ到着!と思ったら拝殿までの階段えぐい😱
手水舎でちょっと休憩したら気合を入れなおして登りました。
お参り後はロープウェイでパノラマ展望台へ。富士山は見えなかったけど山並みと甲府盆地が素晴らしい✨
そろそろお昼と思ったけど1時間に一本のバスの時間が近かったので甲府駅に戻ってからおざらをいただきました。てか甲府駅に着いたらゲリラ雷雨が来てたので、早めに戻ってきて正解でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する