記録ID: 8373453
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
(早池峰山諦めてからの)八幡平 花めぐり
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:36
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 135m
- 下り
- 134m
コースタイム
天候 | 霧ときどき曇り(雨上がるも風強し) ※駐車場はアスピーテライン見返峠にあり遮蔽物がないため車を揺らす突風で出発を躊躇しましたが、遊歩道に入ると笹薮や灌木に遮られ穏やかに |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
BT東京八重洲2135=515盛岡駅西口BT https://mex.eexpress.jp/bus_search/tokyo/all/iwate/miyako/ 盛岡は小雨でしたが庇の下で荷物を受取れ、すぐ近くのさんさ小路(東口への屋内連絡橋)を渡り、ほぼ濡れずに東口のカーシェア駐車場へ カーシェアで盛岡~八幡平~小岩井農場~ゆこたんの森~盛岡 復路:盛岡駅1617+++1832東京 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八幡平~八幡沼を巡るコースは簡易舗装と木道の遊歩道なのでスニーカーでも可(木道は一部スリッピー) 源太森へは土道 八幡平自然散策マップ https://www.hachimantai.or.jp/trekking/file/2025shizensansaku.pdf |
その他周辺情報 | 八幡平ビジターセンター https://hachimantai-vc.com/ 小岩井農場上丸牛舎 https://www.koiwaifarm.com/event/post-621/ ゆこたんの湯 https://www.yu-kotan.jp/ 南部ビストロうんめのす https://fesan-jp.com/shop/shop200.html |
写真
感想
年イチkimipapa&shindai;の早池峰山行は、またも悪天のためお預け(まるで悲運の織姫&彦星)
小雨の盛岡駅BTに着いてから行先を協議し「天候不安定でも駐車場(ビジターセンター、レストハウス)拠点に周回できるからいがっぺー」と八幡平を目指しました
クルマを揺らすほどの時折りの突風にビビりながら隙をついて出発 遊歩道に入ると意外に風は感じず雨も止み、ドラゴンアイの鏡沼や眼鏡沼を眺めゆるっと上り八幡平(最高点) ガマ沼から八幡沼畔に下るとなんと霧の湿原が迎えてくれました
せっかくなので遊歩道を離れ源太森ピークに上ってみると、想定通り眺望ゼロw
再び霧の湿原を抜け駐車場へ到着
レストハウスが9:00オープンのため、支度&出発するハイカーもちらほら 風が相変わらずで皆さん不安がっていたため、我らの生還談を披露させていただきました
※ 土曜の早池峰レコはピス2件、縦走1件(鶏頭山小屋泊)、小田越コースは8:30スタートで沢状態とのこと、まぁ八幡平&小岩井まったりでよかったー
今年もShindaiさまと東北遠征して早池峰山登ろう!と計画。
去年は雨で行くのをやめ、今年は行ったけど雨で登る山を変えてしまいました。
まぁ、こんなこともあるよね!?
という感じでサクッと八幡平を散歩して、その後はオッサン2人で観光&温泉&お酒と、これはこれで充分楽しい旅となりました。
来年もチャレンジしましょう!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
東北遠征お疲れさまでした。結果ゆっくり八幡平を回れたのだと思いますが、また宿題が残ってしまいましたね。
気になるのはやはり下山メシ😁
ビールに酒なんてサイコーではないですか🤣
そっちがメイン!?みたいな感じでしたが、楽しめて何よりでした😊お疲れでした✨
🍺🍶共感いただきありがとうございますw
来年再々チャレンジするので、是非ご一緒に!
コメントありがとうございます。
今回はお酒+温泉のついでにハイクしてきましたw
来年の参加をお待ちしてまーす!
参考にさせていただきます。
(返信等のお気遣い不要です)
東北遠征お疲れ様です!
天気は少し残念だったようですが、花めぐりに観光とグルメ!もいいですね😍
ありがとうございます
僕は東北初遠征、kpさんは初夜行バスということで次につながる山行でした
…晴れ女ですかー?
昨年も早池峰山の代わりに日向山でしたよね〜💦
今年は盛岡までは行き百名山の八幡平に登った!が収穫でしょうか?(^-^;
あの〜お花の事なんですが(^-^;
17枚目は多分ヒナザクラ、22枚目はチングルマかと🌸
どちらも葉っぱがサンカヨウと違います👋💦
私も東北遠征して雨だった日かな?小岩井農場に行ってソフト食べた覚えがあります♬
そして盛岡駅でのビール、日本酒がとっても美味しそうで♡こちらは羨ましいです〜
お疲れ様でした
そーですね、ピークハンターではないのでそこまで合理化しませんが、僅か1.5h/5Kながら事前期待値ゼロで未知のエリアを辿って思わぬ霧と花の湿原の広がりに出会えたのはラッキーと思ってます
小岩井農場は僕の趣味なのでなんともいえない充足感ありましたが、kpさんには…?
来年は成就のため強力な晴れ女晴れ男募集しますので是非!
しっかり事前準備して臨んだ2年越しの早池峰縦走、天気に恵まれず残念でしたね。
それでも、八幡平で花を愛で、重文の小岩井農場で萌え、盛岡ではビール、日本酒、三陸の幸を楽しみ、1日遊び倒したようで何よりです。
ありがとうございます!
6/29レコ拝見しました
花一杯と青空に恵まれて羨ましい!
僕らはがっつり上ってあっさり下りるほうが性に合っているので逆ルート狙いでした
kpさんとの七夕山行として来年の楽しみにしておきます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する