また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 838092
全員に公開
ハイキング
関東

府中ぐるっとスタンプラリー2回目

2016年04月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:05
距離
17.3km
登り
29m
下り
35m

コースタイム

12:56JR南武線西府駅13:05-0.6km(0.6)-
13:13国史跡武蔵府中熊野神社古墳(古墳展示館)-1.0(1.6)
13:25市史跡御嶽塚(西府文化センター)-0.6(2.2)
(マインズショップ西府店)-0.8(3.0)-
13:35分倍河原古戦場碑-1.1(4.1)
13:43新田義貞公の像-(迷い0.7)0.4(5.2)-
13:58(片町文化センター)-0.5(5.7)
14:06高安寺(本堂手前右の総受付)-1.4(7.1)
14:20伊勢丹府中店14:23-0.2(7.3)
14:25くるる-1.4(8.7)
14:39府中の森芸術劇場(エントランスホール)-0.5(9.2)
14:44都立府中の森公園(サービスセンター)-0.3(9.5)
14:47府中市美術館-0.6(10.1)
14:51(生涯センター)-0.9(11.0)-
15:00都立浅間山公園15:05-2.3(13.3)
15:19上染屋不動尊-0.3(13.6)-
(マインズショップ多磨店)-0.1(13.7)
15:24(白糸台文化センター)-0.8(14.5)-
15:31市史跡白糸台掩体壕-1.6(16.1)
15:43都立府中の森公園(サービスセンター)15:54-0.7(16.8)-
16:02掩体壕-1.1(17.9)
16:12藤の湯ゴール16:43-0.2(18.1)
16:46西武多磨駅16:52
天候 曇り 13時16.5-16時13.5℃ 北東寄りの風速3m/s前後
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
JR南武線西府駅13:06到着

復路
西武線 多磨駅16:52出発
コース状況/
危険箇所等
府中最高峰 浅間山付近以外は舗装路
緑道などもある、歩道ないところもある
歩道あっても歩きにくい走りにくいところもある(旧甲州街道など)
桜が満開
その他周辺情報 西武多磨駅付近をゴールにすると「藤の湯」が使える
駅付近は飲食店ある

12:56に駅に着きました…そうそうこの古墳、旧甲州街道で通りましたよ
2016年04月01日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:01
12:56に駅に着きました…そうそうこの古墳、旧甲州街道で通りましたよ
立派になった西府駅です。
2016年04月01日 13:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 13:03
立派になった西府駅です。
途中の交差点にあった秋葉神社の常夜灯。
2016年04月01日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:06
途中の交差点にあった秋葉神社の常夜灯。
2016年04月01日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:06
13:11 熊野神社に着いた。桜満開。後ろに古墳がある。
2016年04月01日 13:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:11
13:11 熊野神社に着いた。桜満開。後ろに古墳がある。
上円下方墳でしょうか。復元されたものでしょうか。スタンプは古墳展示館に。
2016年04月01日 13:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:12
上円下方墳でしょうか。復元されたものでしょうか。スタンプは古墳展示館に。
このあたり本宿。
2016年04月01日 13:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:13
このあたり本宿。
13:18 再び西府駅に。
2016年04月01日 13:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:18
13:18 再び西府駅に。
13:19 御嶽塚。
2016年04月01日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:19
13:19 御嶽塚。
古墳だったそう。スタンプは西府文化センターに。
2016年04月01日 13:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:20
古墳だったそう。スタンプは西府文化センターに。
2016年04月01日 13:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:30
このあたり、旧鎌倉街道が残存
2016年04月01日 13:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:33
このあたり、旧鎌倉街道が残存
13:33 分倍河原古戦場碑。鎌倉幕府が滅びる頃の古戦場跡です。
2016年04月01日 13:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:33
13:33 分倍河原古戦場碑。鎌倉幕府が滅びる頃の古戦場跡です。
桜満開。
2016年04月01日 13:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:34
桜満開。
道の微妙なふくらみが旧道を想像させる
2016年04月01日 13:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:37
道の微妙なふくらみが旧道を想像させる
旧鎌倉街道案内板
2016年04月01日 13:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:38
旧鎌倉街道案内板
これが鎌倉街道だったのかな
2016年04月01日 13:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:38
これが鎌倉街道だったのかな
光明橋跡
2016年04月01日 13:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:38
光明橋跡
13:41 分倍河原駅ロータリーにある案内板
2016年04月01日 13:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:41
13:41 分倍河原駅ロータリーにある案内板
新田義貞公の像。スタンプは片町文化センターにあるのでそちらへ向かう
2016年04月01日 13:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:41
新田義貞公の像。スタンプは片町文化センターにあるのでそちらへ向かう
ちょうど南武線がきた。片町文化センターを探して、3分の距離を15分くらいかけた
2016年04月01日 13:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 13:43
ちょうど南武線がきた。片町文化センターを探して、3分の距離を15分くらいかけた
高安寺のケヤキ
2016年04月01日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:58
高安寺のケヤキ
2016年04月01日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:58
13:59 3/5にも来た高安寺
2016年04月01日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 13:59
13:59 3/5にも来た高安寺
前回気づかなかった天女の装飾
2016年04月01日 14:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 14:00
前回気づかなかった天女の装飾
弁慶ゆかりのお寺です。スタンプは本堂右の総受付の前に。
2016年04月01日 14:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 14:03
弁慶ゆかりのお寺です。スタンプは本堂右の総受付の前に。
何回見ても素敵な道祖神
2016年04月01日 14:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 14:04
何回見ても素敵な道祖神
地蔵堂の桜満開
2016年04月01日 14:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 14:04
地蔵堂の桜満開
14:07 府中高札場の中ってこんなです
2016年04月01日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 14:07
14:07 府中高札場の中ってこんなです
甲州街道府中宿です
2016年04月01日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 14:07
甲州街道府中宿です
14:10 大國魂神社も桜満開。
2016年04月01日 14:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 14:10
14:10 大國魂神社も桜満開。
14:20駅前工事中で、遠回りして伊勢丹府中店、くるるを通過。14:25
2016年04月01日 14:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 14:25
14:20駅前工事中で、遠回りして伊勢丹府中店、くるるを通過。14:25
大根が育つとこんなにきれいです。花期は短いそうです。
2016年04月01日 14:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 14:29
大根が育つとこんなにきれいです。花期は短いそうです。
14:37 府中の森芸術劇場
2016年04月01日 14:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 14:37
14:37 府中の森芸術劇場
14:38 都立府中の森公園。スタンプはサービスセンターに。
2016年04月01日 14:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 14:38
14:38 都立府中の森公園。スタンプはサービスセンターに。
ここも桜満開。曇りでちょっと肌寒いのですが、にぎわっています。
2016年04月01日 14:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 14:39
ここも桜満開。曇りでちょっと肌寒いのですが、にぎわっています。
2016年04月01日 14:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 14:40
14:46 府中市美術館。美術館なんてあってうらやましいです。
2016年04月01日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 14:46
14:46 府中市美術館。美術館なんてあってうらやましいです。
14:51 府中市生涯学習センター。浅間山の分のスタンプもここに。ということは登る必要もないのですが。
2016年04月01日 14:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 14:51
14:51 府中市生涯学習センター。浅間山の分のスタンプもここに。ということは登る必要もないのですが。
14:53 必要かどうかは問題ではない。登っておきたい府中市最高峰。スミレが満開。
2016年04月01日 14:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 14:53
14:53 必要かどうかは問題ではない。登っておきたい府中市最高峰。スミレが満開。
14:57 またまた来ました。79.6m。
2016年04月01日 14:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 14:57
14:57 またまた来ました。79.6m。
三角点ゲット
2016年04月01日 14:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 14:57
三角点ゲット
浅間神社。15:00出発とします。
2016年04月01日 14:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 14:58
浅間神社。15:00出発とします。
多磨霊園方向へ。稜線が長いので。
2016年04月01日 15:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 15:02
多磨霊園方向へ。稜線が長いので。
15:08 多磨霊園添いの遊歩道で方向を失う
2016年04月01日 15:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:08
15:08 多磨霊園添いの遊歩道で方向を失う
15:15 多磨霊園正門から南下。参道は桜満開。
2016年04月01日 15:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 15:15
15:15 多磨霊園正門から南下。参道は桜満開。
15:18 またお会いしましたねお地蔵さん
2016年04月01日 15:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:18
15:18 またお会いしましたねお地蔵さん
15:18 上染屋不動尊
2016年04月01日 15:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:18
15:18 上染屋不動尊
2016年04月01日 15:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 15:18
15:21 このあたり多磨村役場跡。マインドショップ白糸台店で地蔵尊のスタンプを、白糸台文化センターで掩体壕の分のスタンプを取る
2016年04月01日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:21
15:21 このあたり多磨村役場跡。マインドショップ白糸台店で地蔵尊のスタンプを、白糸台文化センターで掩体壕の分のスタンプを取る
2016年04月01日 15:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:28
15:29 白糸台掩体壕。終戦のころ航空機を隠した壕です。
2016年04月01日 15:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 15:29
15:29 白糸台掩体壕。終戦のころ航空機を隠した壕です。
2016年04月01日 15:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:29
2016年04月01日 15:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:30
府中市のカラーマンホール
2016年04月01日 15:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 15:39
府中市のカラーマンホール
15:42 武蔵野の森公園近くの桜並木満開
2016年04月01日 15:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:42
15:42 武蔵野の森公園近くの桜並木満開
武蔵野の森公園到着。サービスセンターが今回のラリーゴール。最終スタンプを押す。
2016年04月01日 15:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:43
武蔵野の森公園到着。サービスセンターが今回のラリーゴール。最終スタンプを押す。
15:47 満願したので職員の方にチェックしていただいて応募する。
2016年04月01日 15:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:47
15:47 満願したので職員の方にチェックしていただいて応募する。
左隅に書き込んで受け取っていただく。
2016年04月01日 15:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:48
左隅に書き込んで受け取っていただく。
15:54 公園の東の隅にある掩体壕を見に行く。
2016年04月01日 15:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:54
15:54 公園の東の隅にある掩体壕を見に行く。
2016年04月01日 15:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:54
2016年04月01日 15:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:57
2016年04月01日 15:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:57
2016年04月01日 15:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:57
2016年04月01日 15:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:58
2016年04月01日 15:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:59
2016年04月01日 15:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:59
2016年04月01日 15:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 15:59
16:00 展望台のようなものがあったので登る
2016年04月01日 16:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 16:00
16:00 展望台のようなものがあったので登る
府中飛行場が見えた。このあと、藤の湯まで走り入浴、西武多磨駅まで歩いた。
2016年04月01日 16:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 16:00
府中飛行場が見えた。このあと、藤の湯まで走り入浴、西武多磨駅まで歩いた。

装備

個人装備
リュック(1) 着替え(2) 携行食料 梅など 飲料500ml(1) タオル(1) バンダナなど(1) ハイキングシューズ(1) 帽子(1) カメラ(1) サングラス(1) オロナイン軟膏(1)

感想

府中スタンプラリーの2回目。前回の取り残しと未通過を全部取得し、武蔵の森公園で応募してきた。西武多磨駅近くには藤の湯という銭湯があり、男湯には水風呂があると知っていたが、女湯にはタイマー付きのジェットバスがあった。疲れが取れる感じがした。30分滞在した間に女客は3人だった。

桜も満開でとても楽しかった。気温も適温で寒すぎず暑すぎず。いやあ、府中に詳しくなってしまいました(^^)

スタンプ設置場所を一筆書きで回る計画を立てる過程が楽しかったです。最初は西府駅はゴールだったのですが、藤の湯を発見(^^)したので、ゴールを逆にしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら