記録ID: 8384282
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
泥湯三山
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 |
写真
感想
天気予報は曇り。登山口に到着した時は雲の間から青空見えてたんですが、水滴がぽつぽつと。
あまり天気は良くなさそう。
温泉地なので所々硫黄の香りがしてきたり、地面から水蒸気が上がってきたりしてます。
藪漕ぎ、大きな木の根を跨いだり、斜面を横切るような所ありとなかなか歩きづらい所が多くあまり一般向けするような山ではありませんでした。
標高の高い所は雲の中で展望0。冬は雪が多く積もる所なので標高の高い所は背の高い木がなく天気良ければ展望が良さそうなんですが。
風がほとんどなかったことと、この時期はまだ花が咲いているのが救いです。
高松岳へ向けて登っていく途中に少し通り雨。レインウェア着るか悩みましたが、汗だくでレインウェア着ても着なくてもどちらも一緒かなと思いそのまま突き進みました。結果的には一時的な雨だったのでそのままで正解でした。
あと、小さい吸血してくる虫が多いです。虫対策必須で、今日は虫よけネットずっとかぶったままでした。
このあと禿岳に登る予定だったけど、予定より大幅に時間を要したため断念。
禿岳は来年かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する