ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8388199
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

2025/7/6 国営武蔵丘陵森林公園のヤマユリ-埼玉県滑川町

2025年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:28
距離
3.0km
登り
19m
下り
20m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:08
休憩
0:20
合計
1:28
距離 3.0km 登り 19m 下り 20m
16:53
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
中央口から入場!
まずは、見どころ情報をチェック
2025年07月06日 15:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:15
中央口から入場!
まずは、見どころ情報をチェック
ヤマユリが咲き始めているとの情報ですね!
2025年07月06日 15:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:15
ヤマユリが咲き始めているとの情報ですね!
今日は日傘を持ってきました。
15時を回ったところ。
気温は36度
2025年07月06日 15:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:16
今日は日傘を持ってきました。
15時を回ったところ。
気温は36度
噴水がとても心地よいですね!
2025年07月06日 15:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:25
噴水がとても心地よいですね!
今日は右回りでスタート
2025年07月06日 15:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:29
今日は右回りでスタート
森の中へ
2025年07月06日 15:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:29
森の中へ
森の中へ入ると、体感温度がぐっと下がる
2025年07月06日 15:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:30
森の中へ入ると、体感温度がぐっと下がる
2025年07月06日 15:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:33
やまゆりの小径へ
ここは遅咲きエリア
果たして・・・
2025年07月06日 15:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:35
やまゆりの小径へ
ここは遅咲きエリア
果たして・・・
遅咲きエリアとあって、
大半はつぼみもまだ」の状態ですが、
そんな中でも咲いてるヤマユリを見つけました!
2025年07月06日 15:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:36
遅咲きエリアとあって、
大半はつぼみもまだ」の状態ですが、
そんな中でも咲いてるヤマユリを見つけました!
奥の方にも咲いている姿が見れました。
ほとんどがまだ緑のつぼみのまま。唯一、2本だけ開花を確認できました!
2025年07月06日 15:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:37
奥の方にも咲いている姿が見れました。
ほとんどがまだ緑のつぼみのまま。唯一、2本だけ開花を確認できました!
こもれび花畑のコリウス
2025年07月06日 15:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:47
こもれび花畑のコリウス
花に負けない彩りを放つ“コリウス”は、まさにカラフルな葉っぱのアート🎨✨
2025年07月06日 15:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:48
花に負けない彩りを放つ“コリウス”は、まさにカラフルな葉っぱのアート🎨✨
“季節とともに育つ葉っぱの景色”、これからが楽しみですね☺️
2025年07月06日 15:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:49
“季節とともに育つ葉っぱの景色”、これからが楽しみですね☺️
ひまわり畑も準備中!
2025年07月06日 15:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:48
ひまわり畑も準備中!
2025年07月06日 15:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:51
2025年07月06日 15:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:52
夏の森林公園を代表する花、ヤマユリ。
園内全体で約1万株が自生し、うち約3千株が毎年開花するそうです
2025年07月06日 15:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:52
夏の森林公園を代表する花、ヤマユリ。
園内全体で約1万株が自生し、うち約3千株が毎年開花するそうです
早咲きのヤマユリたちが、通路に迫り出すように咲き始めていて、すでに大きな花を咲かせているものも🌼
2025年07月06日 15:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:52
早咲きのヤマユリたちが、通路に迫り出すように咲き始めていて、すでに大きな花を咲かせているものも🌼
こんな感じに咲いてます。
2025年07月06日 15:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:52
こんな感じに咲いてます。
発芽から開花までには5〜7年もかかるのだとか…!
今年もまた、ひっそりとヤマユリの美しい時間が始まりました✨
2025年07月06日 15:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:52
発芽から開花までには5〜7年もかかるのだとか…!
今年もまた、ひっそりとヤマユリの美しい時間が始まりました✨
管理等の前にはピンクのヤマユリも
2025年07月06日 15:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:53
管理等の前にはピンクのヤマユリも
2025年07月06日 15:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:53
植物園管理棟前の“アナベル”も、真っ白から美しい緑色に変化✨
色褪せて茶色くなるのかと思いきや、とてもきれいなグリーン姿に驚かされました。
2025年07月06日 15:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:54
植物園管理棟前の“アナベル”も、真っ白から美しい緑色に変化✨
色褪せて茶色くなるのかと思いきや、とてもきれいなグリーン姿に驚かされました。
2025年07月06日 15:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:55
2025年07月06日 15:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:56
2025年07月06日 15:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:56
2025年07月06日 15:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:56
シタ展
2025年07月06日 15:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:57
シタ展
2025年07月06日 15:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:58
一言でシダといっても数も種類も半端ない!
冷房の部屋でよみがえる〜!笑
2025年07月06日 15:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 15:58
一言でシダといっても数も種類も半端ない!
冷房の部屋でよみがえる〜!笑
2025年07月06日 16:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:03
植物園展示棟にて、日傘の無料貸出サービスやってました!
2025年07月06日 16:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:00
植物園展示棟にて、日傘の無料貸出サービスやってました!
花柄
2025年07月06日 16:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:01
花柄
涼しげー
2025年07月06日 16:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:01
涼しげー
うおっ
2025年07月06日 16:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:02
うおっ
レインボー
2025年07月06日 16:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:03
レインボー
カラーリーフガーデン
2025年07月06日 16:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:05
カラーリーフガーデン
散策路からほんの一歩、足を踏み入れるだけで、そこはまるで別世界。
2025年07月06日 16:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:05
散策路からほんの一歩、足を踏み入れるだけで、そこはまるで別世界。
2025年07月06日 16:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:05
気持ちいい!
2025年07月06日 16:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:06
気持ちいい!
椅子が熱そうですね(笑)
2025年07月06日 16:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:06
椅子が熱そうですね(笑)
暑さに負けず、カラフルな花々や葉たちが生き生きと
2025年07月06日 16:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:07
暑さに負けず、カラフルな花々や葉たちが生き生きと
ヤマユリがせり出してます。
2025年07月06日 16:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:15
ヤマユリがせり出してます。
まもなく開花ですね!
2025年07月06日 16:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:15
まもなく開花ですね!
アジサイも見納めかな。
2025年07月06日 16:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:18
アジサイも見納めかな。
中央口前広場
1時間半ほどの初夏の散策でした!
日傘で大正解
2025年07月06日 16:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/6 16:28
中央口前広場
1時間半ほどの初夏の散策でした!
日傘で大正解
撮影機器:

感想

\ 彩りリレー、夏の森へ /

― 武蔵丘陵森林公園で出会う、季節の移ろい ―

2025.7.6
埼玉県滑川町
#国営武蔵丘陵森林公園PR
________________________________________
暑さ厳しい7月の森林公園へ、アンバサダー活動で行ってきました!
この日は36度超えの真夏日。でも園内では、そんな暑さを忘れるような“色とりどりの世界”が広がっていました。
________________________________________
■ ヤマユリ、今年も静かに主役の座へ

森林公園の夏を代表する花「ヤマユリ」。
園内にはおよそ1万株が自生し、うち約3千株が毎年開花するそうです。

この日は、中央口から右回りでパトロール。
遅咲きの「やまゆりの小径」では、ほとんどがまだ緑色。開花していたのは2本だけでしたが、
植物園展示棟方面では、早咲きのヤマユリがすでに見ごろを迎えていました

ちなみに、ヤマユリは発芽から開花までに5〜7年もかかるのだとか。
その一輪一輪がどれだけ貴重か、感じずにはいられませんでした。
________________________________________
■ アナベル紫陽花、しっとり緑のフィナーレへ

ヤマユリに主役の座を譲るように、紫陽花はそろそろ見納め。
植物園管理棟前に咲く“アナベル”は、真っ白だった花が緑色へと変化中。

色褪せて終わるのかと思いきや、
むしろ今の方が、しっとりとした上品な緑が美しく感じられました

季節の終わりを美しく飾る姿に、なんだかグッときました。
________________________________________
■ こもれび花畑の「コリウス」も絶好調!

花に負けないカラフルさを放つ“コリウス”
今年の植栽もすでに完了しており、こもれび花畑では色とりどりの葉っぱが広がっていました。

コリウスは、秋に向かってさらに葉が大きく育っていくとのこと。
“葉っぱのアート”が日々変化していく姿、これからの成長も楽しみです!
________________________________________
■ カラーリーフガーデンは“色の楽園”

散策路から少し足を踏み入れると、そこはまるで別世界――。
森林公園のカラーリーフガーデンでは、暑さに負けない花や葉たちが賑やかに彩っていました。

夏の陽射しにキラキラと映えるカラフルな景色は、
見ているだけで気分が明るくなります

植物の生命力に元気をもらえる、そんな空間でした。
________________________________________
■ おまけ:日傘の無料貸出サービス

植物園展示棟では、日傘の無料貸出サービスも行われていました。
花柄模様やレインボーカラー、フリフリタイプなど、見た目も可愛いラインナップ!

“自動追尾型の日陰システム”(笑)として、猛暑の散策も安心です
________________________________________
■ おわりに

咲いて、終わって、育っていく。
森林公園の植物たちは、まるでバトンリレーのように主役をつないでくれています。

季節のグラデーションを感じながらの散策、
真夏の公園も、やっぱり魅力いっぱいでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら