記録ID: 8396919
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
錫が岳
2025年07月09日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:00
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,770m
- 下り
- 1,767m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:11
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 13:54
距離 17.9km
登り 1,770m
下り 1,767m
18:52
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
栃木四天王攻略の為に久々の白根山域に‼️
3年振りだろうか?
前回は白根山周辺の縦走をメインにしていましたが、今回は外輪を抜けて足利方面、錫が岳まで行ってきました。
道迷いの話しがいくつか出ていましたが、どちらかと言うとGPSをちょいちょい見れば問題はなさそうです。
結果的に道は間違えたのですが、真新しいピンクテープがGPS上の道と違う道に付いていて、追いかけて違う道に行ってしまったりと言った感じなので、ピンテは過信せずチョイチョイGPS見ましょう!
あと、雨が降ったりして笹の葉が下を向くと道を隠してしまう為、もうそうなったら道を探すのはやめてバンブーフリーライドで行きます。
道が下に続いているように見えてもGPSを信じで突き進んでいくのが吉。
一回稜線から降りると下向きの笹に逆らって上がるのはひと苦労だからです。
稜線伝いに行けば必ずピンテを見つけられるはずです。
まあ、大佐飛山無雪期の様にマジで道が無いってわけでは無いので安心して下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する