ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8404051
全員に公開
沢登り
中国

【小瀬川支流】赤ナメラ沢💦

2025年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
7.4km
登り
255m
下り
256m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:25
合計
4:13
距離 7.4km 登り 255m 下り 256m
8:49
55
赤ナメラ入口<入渓>
9:44
9:47
4
(仮) 一の滝
9:51
9:53
17
(仮) 二の滝
10:10
10:13
83
(仮) 三の滝
11:36
11:47
2
終点近く【昼食】
11:49
11:54
39
赤ナメラ<出渓>
12:33
16
林道終点(中道川出合)
12:49
12:50
12
13:02
赤ナメラ入口
何事もじゃが、「慣れた頃が恐い」と言うよの😰
沢登りは危険もあるため、遡行実績のあるスポット限定・ヘルメット+救命胴衣+フェルト靴は必ず着用・雨天はモチロン、大雨後は中止と、MYルールを定めたよ【掟】
決して甘く見ないよう、足元や手掛かりをしっかり確認しながら登ります【安全第一】

「防水」は、折畳み式スマホを小型タッパ(4点止め)に入れとるが、この前 マジックテープ付ポケットから2回も流失したため、(取り出しやすい)胴衣胸部にカラビナ付小型バッグを付け、紐で脱落防止と対策強化した🤔
<思わぬ効果>泳ぐ時には邪魔にならず浮くため、浸水リスクを軽減できた👍
あと、濡れては困る食材など ジップロックに入れとるが、ファスナー式から二重マチ式にしたら浸水「0」じゃった👍

それにしても、今年も海川で溺れる事故が多いのう🙏
何事も失敗含む経験値が必要じゃが、「命」は失敗じゃ済まんけえの('ω')
天候 曇り ⇒ 雨 ⇒ 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広島県廿日市市 飯山(はつかいちし いいのやま) 小瀬川沿い:R186の「赤ナメラ沢」入口近くの路肩スペースに駐車(3〜4台) ※GPS見てね
コース状況/
危険箇所等
🌞続きで水量少なかったと思われるコトを前提に・・・ 赤ナメラ沢は足首くらいの水深が多く、沢🔰のオヤジも安心して巡れた♪ 全く泳げない方はアレじゃが、(水深)深い箇所はドコも山腹や岩場から巻けそうじゃった👍
ただし、増水時はこの限りで無いため、危険を感じたら引き返してね('ω')

※GPSがブレブレじゃったけぇ、記憶が新しい内に修正した🔎
「初」赤ナメラ沢(谷) へ 先行者いるかな〜と思ってたが、この日はMY軽トラ:貸切りじゃった😁
2025年07月12日 08:51撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 8:51
「初」赤ナメラ沢(谷) へ 先行者いるかな〜と思ってたが、この日はMY軽トラ:貸切りじゃった😁
チョッと小瀬川(上流)を偵察後、対岸の赤ナメラへ入渓('ω')ノ
2025年07月12日 09:00撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 9:00
チョッと小瀬川(上流)を偵察後、対岸の赤ナメラへ入渓('ω')ノ
思ったより川幅広いの〜
2025年07月12日 09:01撮影 by  motorola razr 40s, motorola
2
7/12 9:01
思ったより川幅広いの〜
ホント「赤ナメラ」じゃの〜👍 フェルト靴履いてるが、ヌメリ少なく歩きやすい♪
2025年07月12日 09:02撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 9:02
ホント「赤ナメラ」じゃの〜👍 フェルト靴履いてるが、ヌメリ少なく歩きやすい♪
2025年07月12日 09:03撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 9:03
涼しゅうて 快適過ぎっ(^^)v
2025年07月12日 09:08撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 9:08
涼しゅうて 快適過ぎっ(^^)v
大岩テッペンの木は崖っぷちじゃの〜('Д')
2025年07月12日 09:12撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 9:12
大岩テッペンの木は崖っぷちじゃの〜('Д')
テトリスっぽい(笑)
2025年07月12日 09:16撮影 by  motorola razr 40s, motorola
5
7/12 9:16
テトリスっぽい(笑)
深いトコは巻けるが、泳いで全身冷却(*´з`)
2025年07月12日 09:20撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 9:20
深いトコは巻けるが、泳いで全身冷却(*´з`)
当初 曇ってたが、日が差すとキレイじゃの〜✨
2025年07月12日 09:22撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 9:22
当初 曇ってたが、日が差すとキレイじゃの〜✨
2025年07月12日 09:27撮影 by  motorola razr 40s, motorola
5
7/12 9:27
崩落箇所 元々はドコもそうやって出来たんよの🤔
2025年07月12日 09:39撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 9:39
崩落箇所 元々はドコもそうやって出来たんよの🤔
(仮称) 一の滝 水量多い時は左方も流れるみたい💦 正面の岩場から滝を舐めながら登った('ω')ノ
2025年07月12日 09:44撮影 by  motorola razr 40s, motorola
5
7/12 9:44
(仮称) 一の滝 水量多い時は左方も流れるみたい💦 正面の岩場から滝を舐めながら登った('ω')ノ
手掛かり・足掛かり多く 見た目ほどは無いが、超ウルトラ慎重に。。
2025年07月12日 09:47撮影 by  motorola razr 40s, motorola
5
7/12 9:47
手掛かり・足掛かり多く 見た目ほどは無いが、超ウルトラ慎重に。。
程なく(仮称) 二の滝 右方(左岸)の岩場から登る
2025年07月12日 09:50撮影 by  motorola razr 40s, motorola
5
7/12 9:50
程なく(仮称) 二の滝 右方(左岸)の岩場から登る
ヒキガエル🐸
2025年07月12日 09:55撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 9:55
ヒキガエル🐸
いい感じ♪
2025年07月12日 09:55撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 9:55
いい感じ♪
この辺から奥の滝が見えとった(*'▽')
2025年07月12日 10:04撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:04
この辺から奥の滝が見えとった(*'▽')
2025年07月12日 10:07撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:07
(仮称) 三の滝 傾斜は緩く 妙な安心感あったが、ソロのためウォータースライダーは自重😅
2025年07月12日 10:10撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:10
(仮称) 三の滝 傾斜は緩く 妙な安心感あったが、ソロのためウォータースライダーは自重😅
2025年07月12日 10:12撮影 by  motorola razr 40s, motorola
2
7/12 10:12
体感15℃の別天地😇
2025年07月12日 10:14撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 10:14
体感15℃の別天地😇
自然の造形美✨
2025年07月12日 10:15撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:15
自然の造形美✨
「露天風呂」風♨
2025年07月12日 10:21撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 10:21
「露天風呂」風♨
2025年07月12日 10:24撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 10:24
2025年07月12日 10:26撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 10:26
2025年07月12日 10:30撮影 by  motorola razr 40s, motorola
5
7/12 10:30
ココはチョッと泳いで左方(右岸)の岩場から ※左方の山腹からも巻ける
2025年07月12日 10:31撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 10:31
ココはチョッと泳いで左方(右岸)の岩場から ※左方の山腹からも巻ける
2025年07月12日 10:33撮影 by  motorola razr 40s, motorola
5
7/12 10:33
次から次へ現る(^^♪
2025年07月12日 10:35撮影 by  motorola razr 40s, motorola
5
7/12 10:35
次から次へ現る(^^♪
2025年07月12日 10:38撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 10:38
きゃ〜〜(笑)
2025年07月12日 10:39撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:39
きゃ〜〜(笑)
長〜いナメ滝
2025年07月12日 10:49撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:49
長〜いナメ滝
上から目線👀
2025年07月12日 10:52撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:52
上から目線👀
感じ良いウツボグサ
2025年07月12日 10:52撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:52
感じ良いウツボグサ
倒木で奥の小滝が見えにくいのが残念。。右岸の岩場から
2025年07月12日 10:54撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 10:54
倒木で奥の小滝が見えにくいのが残念。。右岸の岩場から
💚
2025年07月12日 10:56撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:56
💚
何の花❓
2025年07月12日 10:57撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 10:57
何の花❓
ぐる〜と巻けるが、泳いで中央突破('ω')
2025年07月12日 10:58撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 10:58
ぐる〜と巻けるが、泳いで中央突破('ω')
2025年07月12日 11:00撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:00
2025年07月12日 11:03撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 11:03
2025年07月12日 11:05撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:05
倒木の隙間をぬう💦
2025年07月12日 11:11撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:11
倒木の隙間をぬう💦
何ぼでも飛んどったのに、3枚ともピンボケ(-_-メ)
2025年07月12日 11:13撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:13
何ぼでも飛んどったのに、3枚ともピンボケ(-_-メ)
川幅が狭まってきたの。。
2025年07月12日 11:16撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:16
川幅が狭まってきたの。。
(右方)支流の支流 左方へ
2025年07月12日 11:19撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:19
(右方)支流の支流 左方へ
小さな造形美✨
2025年07月12日 11:23撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:23
小さな造形美✨
狭まった分、クモの巣 & 目マトイが一気に増える😰 しかもマサカの雨・・・。
2025年07月12日 11:27撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:27
狭まった分、クモの巣 & 目マトイが一気に増える😰 しかもマサカの雨・・・。
急な増水リスクもあるため、往復プランは止め、林道から戻るプランに変更🤔 メシにするか〜
2025年07月12日 11:36撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 11:36
急な増水リスクもあるため、往復プランは止め、林道から戻るプランに変更🤔 メシにするか〜
辛味タレかけグロく見えるが、広島つけ麺が「美味いでがんす!(^^)!」
2025年07月12日 11:37撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 11:37
辛味タレかけグロく見えるが、広島つけ麺が「美味いでがんす!(^^)!」
食後1分歩いたら(予定の)終点じゃった😅 左岸から林道へ
2025年07月12日 11:49撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:49
食後1分歩いたら(予定の)終点じゃった😅 左岸から林道へ
MYザックが写ってるが、林道はこんな感じ 沢 ⇒ 山道使用にチェンジし、直ぐのT字を左へ
2025年07月12日 11:51撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:51
MYザックが写ってるが、林道はこんな感じ 沢 ⇒ 山道使用にチェンジし、直ぐのT字を左へ
最後に、整地された上流方面を確認🔎
2025年07月12日 11:54撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:54
最後に、整地された上流方面を確認🔎
7月も🌞続きじゃけえ、雨も有り難いのう🙏
2025年07月12日 11:59撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 11:59
7月も🌞続きじゃけえ、雨も有り難いのう🙏
オカトラノオ
2025年07月12日 12:01撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 12:01
オカトラノオ
林道〜赤ナメラ入口まで4kmチョイあったが、下り調子のため楽チン♪
2025年07月12日 12:13撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 12:13
林道〜赤ナメラ入口まで4kmチョイあったが、下り調子のため楽チン♪
ココは山口との県境「鬼ヶ城山」系じゃが、全部で何本 支流があるんかの🤔
2025年07月12日 12:14撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 12:14
ココは山口との県境「鬼ヶ城山」系じゃが、全部で何本 支流があるんかの🤔
ホタルブクロ
2025年07月12日 12:22撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 12:22
ホタルブクロ
アジサイ
2025年07月12日 12:24撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 12:24
アジサイ
遺影写真もそのままのリアルな廃屋
2025年07月12日 12:31撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 12:31
遺影写真もそのままのリアルな廃屋
忘れ形見🙏 赤ナメラ沿いのギボウシは これからじゃった('ω')
2025年07月12日 12:32撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 12:32
忘れ形見🙏 赤ナメラ沿いのギボウシは これからじゃった('ω')
ヤブカンゾウ
2025年07月12日 12:37撮影 by  motorola razr 40s, motorola
4
7/12 12:37
ヤブカンゾウ
中道川の雰囲気もエエの🤗 雨上がり曇り空が有り難い👣
2025年07月12日 12:35撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 12:35
中道川の雰囲気もエエの🤗 雨上がり曇り空が有り難い👣
R186に合流し左折 ココも小瀬川の入渓ポイントじゃの🔎
2025年07月12日 12:57撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 12:57
R186に合流し左折 ココも小瀬川の入渓ポイントじゃの🔎
赤ナメラ沢入口を下流部より確認しつつゴール🎉
2025年07月12日 13:01撮影 by  motorola razr 40s, motorola
3
7/12 13:01
赤ナメラ沢入口を下流部より確認しつつゴール🎉
沢で冷えた身体は林道歩きで丁度良かったが、車帰路は35℃級で暑かった🥵
2025年07月12日 13:29撮影 by  motorola razr 40s, motorola
6
7/12 13:29
沢で冷えた身体は林道歩きで丁度良かったが、車帰路は35℃級で暑かった🥵
撮影機器:

装備

個人装備
息子の元:通学メット 救命胴衣 フェルト底靴 ジップロック袋 麦茶500ml 食材など
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

こんばんは

近くまで来られてたんですね
このあたりって世にも恐ろしい中電の取水口があるとこじゃ?と思いましたがそこは道路を歩いてたんですね。安心しました。
堰堤があるはずですから気持ち悪くて近寄らないですよね
足を川に突っ込んでのごはん、最高じゃないですか!

そう言えばスマホなどの浸水対策ですがタオル生地のものを1枚入れてみてください。スマホの内部が浸水するまでの時間稼ぎをしてくれますよ。
2025/7/13 22:55
imaさん、有り難うございます^?_?^
まだ恐る恐るやってますが、アノ涼感は一度味わうと止められなくなります(至福)

スマホ入タッパにはミニタオル入れてます。カタカタ防止と湿気取りもですが、撮影時にチョッと指を拭いたりと。
沢での広島つけ麺はサイコーでした✨
2025/7/14 8:01
いいねいいね
1
わぁ〜、涼しそうです^ ^
きれいで、いい所ですね。
広島つけ麺も気になります♪
2025/7/13 23:29
はなねこさん、有り難うございます😁
広島つけ麺は キャベツと白髪ネギたっぷりで、辛味レベルを好みに調整出来るので、汗掻きたい時にチョイスしてます👍?

はなねこさん達レベルより初心者向きですが、ホントに気持ち良い沢でした😊
次はドコにしようかな〜と思案中です(笑)
2025/7/14 8:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら