記録ID: 8408758
全員に公開
沢登り
妙高・戸隠・雨飾
火打山 富士見平分岐までの沢登り
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:47
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 757m
- 下り
- 757m
コースタイム
天候 | 朝から暑い 黒沢橋まででいっぱい汗かきました 登山道は登れません! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰に7時前に到着。準備してすぐに出発 |
写真
撮影機器:
感想
今年初の沢登り。
冬はBCスキーで登った黒沢岳の沢に挑戦です。
岩が大きく登るのに苦労する。距離は短いが登りがいのある沢です。登っていると熊の気配がプンプンする。怖くて笛を吹きながら進む。
大きな岩の上に巨大な新しい黒いフンが落ちている。
間違いなく熊の物。それも真新しい。益々怖くなり笛の回数が増えた。
雪溪も残っていて近くにシラネアオイが咲いてました。その辺りだけ気温が低くてまだ残ってたんですね。
黒沢湿原に近づくとお花畑。コバイケイソウ、ハクサンチドリ、ハクサンフウロなどが咲きほころんでいた。
こんなにいろんなお花に会えると思ってなかったのでラッキーでした。
さすがに百名山の山です。花も人もたくさんの人気の山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する