ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

笹ヶ峰登山口(ささがみねとざんぐち)

都道府県 新潟県
最終更新:へろぞー
アクセス ◎マイカー:上信越道 妙高高原ICより約30分
【駐車場】登山口前:約30台、笹ヶ峰キャンプ場:約120台、無料

◎公共交通機関:JR妙高高原駅より「頚南バス_笹ヶ峰直行バス」に乗車し終点「笹ヶ峰」で下車(※季節運行)
 頚南バス

現在地からのルート
基本情報
標高 1320m
場所 北緯36度52分07秒, 東経138度04分44秒
カシミール3D
入域料 500円 任意
キーホルダーもらえます
登山口
登山ポスト
駐車場
トイレ
水場 自販機あり(2014年10月時点)
バス停

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 中級 1泊2日 妙高・戸隠・雨飾
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    高層湿原と二つの日本百名山をつなぐ山旅。 夏には美しく咲き誇る高山植物、秋には素晴らしい彩りを見せる紅葉と四季を通じて楽しめる山です。 2つ同時に縦走すると、個別に登るより効率的で変化に富んだ山歩きが楽しめるでしょう。

「笹ヶ峰登山口」 に関連する記録(最新10件)

妙高・戸隠・雨飾
05:5320.5km1,498m4
  9    4 
2025年08月09日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
12:4324.5km2,129m6
  22   
2025年08月09日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
12:1225.8km2,144m6
  20    7 
2025年08月08日(2日間)
妙高・戸隠・雨飾
20:3228.8km2,363m6
  18    3 
2025年08月08日(2日間)
妙高・戸隠・雨飾
08:5017.0km1,244m4
  23    20 
kana0113, その他1人
2025年08月05日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
15:3924.4km2,131m6
  37     13 
2025年08月04日(2日間)
妙高・戸隠・雨飾
05:3416.2km1,214m4
  41    24 
2025年08月03日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
09:5016.8km1,217m4
  23     9 
2025年08月03日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
09:3225.6km2,112m6
  10    8 
2025年08月03日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
08:0019.8km1,328m4
  35    17  2 
2025年08月03日(日帰り)