記録ID: 841015
全員に公開
ハイキング
近畿
龍門岳
2016年04月04日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 658m
- 下り
- 648m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:05
登山口に清潔なトイレが整備されており、登山路も荒れてはいない。中腹以降山頂まで急登続く。
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
「雨上がり蒸せる山道龍門岳 年度の始まりウグイス初聞き」
4月も始まったばかりなのに気温は高く、雨の残る歩き出しから雨具の下は汗がにじむ。山の歴史は古く遺跡も残っている名山だが、山頂まで植林され、しかも、久しく手入れがされていないようで間伐された幹は朽ちている。雨上がりのせいだろうか、山全体が風通しが悪いような。
そんな中で今年初めて耳にしたウグイスの声に湿った気持ちが救われた。
龍門岳は日本300名山に含まれているが、関西100名山には入っていない。山も時を経て変化し続け、その魅力も移ろいで行く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する