記録ID: 8413456
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三斗小屋と三本槍岳
2025年07月12日(土) 〜
2025年07月13日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:49
距離 9.9km
登り 872m
下り 878m
11:21
2日目
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:45
距離 4.1km
登り 278m
下り 265m
7:54
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三本槍岳から三斗小屋温泉に行く道は余り人が入っておらず道が狭く笹が生い茂り体が濡れます。 |
写真
撮影機器:
感想
中々週末になると雨が降ります。
来週の北海道遠征の為、なんとしても山に行きたい・・・
以前から行きたいと思っていた三斗小屋温泉・・・
トレーニングを兼ねて三本槍岳を周回してきました。
テン場は大黒屋さんのテン場にお世話になりました。
温泉は1時間ごとに男湯と女湯が変わります。
いいお湯でした、結局3回も入ってしまった・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いえいえ、どういたしまして。
賑やかでしたが、20時にはしっかりと消灯されていたようで、全然気にならなかったですよ。
山の中で温泉は気持ちいいですよね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する