記録ID: 8420549
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰周遊
2025年07月14日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 349m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:37
距離 10.4km
登り 349m
下り 386m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
前回に続いて妻と2人ハイク。なるべく平坦がいいということでw、かねてから行きたかった霧ヶ峰へ。ちょうどニッコウキスゲの見頃だったので、週末外して月曜に来訪。さいたまからは朝5時に出てちょうど3時間ほど。平日の関越は走りやすかったしビーナスラインも朝はガラガラ。
スタートから早速ニッコウキスゲとパノラマで気分があがる。それがほぼ最後までずっと続く。初夏の緑と青い空、ニッコウキスゲの黄色、時々ノアザミの紫、などなんとも言えないコントラストが素敵。最後のほうで妻の体調不良でしばし休むことになるが、それ以外はとてもピースフルなハイキング。最後にころぼっくるヒュッテに寄ろうと思ったが、並んでいたので諦める。
霧ヶ峰は、想像どおり穏やかで山容がとても印象深く、よかったな。導入も終始なだらかで、特に家族で登山する人ならこの周遊コースが1番いいのではないかと思う。
日陰が少ないので日焼けに注意。日焼け止めを忘れてしまって腕がひどいことになた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する