記録ID: 8422248
全員に公開
フリークライミング
奥多摩・高尾
越沢バットレス
2025年07月12日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:05
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 298m
- 下り
- 270m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:42
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 10:47
距離 3.6km
登り 298m
下り 270m
19:23
ゴール地点
08:06 鳩ノ巣駅 着予定が,乗り過ごして30 minのロス.
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
ハーネス
ヘルメット
PAS
確保器
プルージックコード*2
革手袋
環付きカラビナ*3
ハンマー
ハーケン*2
クライミングシューズ
アプローチシューズ
ザック
行動食
タオル
防寒具
飲料水
|
---|---|
共同装備 |
50 mハーフロープ*4
120スリング*6
60スリング*10
環付きカラビナ*4
カラビナ*20
マイクロトラクション
カム
ナッツ
ナッツキー
ヌンチャク*8
|
感想
2人と3人に分かれてそれぞれ登攀.
3人組は全て私がリード.トポに忠実に登ったわけではないが
右ルート
第2スラブルート
第1スラブ右上ルート
を登ったつもり.全て2 pitches で終わらせた.第1スラブ右上ルートでは2 pitch目が渋く,A0とレストをした.雨上がりで湿度が高かったが,上部は乾いていて悪くはなかった.上部では風もあり涼しかった.
経験が浅く不慣れな初心者にとっては,声が届かずリードとフォローの意思疎通が取りにくい状態では余計な手間を取ることがあった.慣れや経験が備わっていないことによる不手際は許容だが,訓練や座学で学んだことはそつなくこなせるようになって欲しい.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する