記録ID: 8425394
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【チーバくんを描こう】長崎鼻(銚子)
2025年07月17日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:41
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 27m
- 下り
- 24m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
「チーバくんを描こう」と題し、千葉県の海岸線や県境を踏破することを目的としている。
今回は、外川駅から銚子半島をぐるっと回り、本銚子駅まで歩く予定であった。
外川駅を出発した頃は曇り空で涼しかった。
しかし、長崎鼻を過ぎたところから晴れてきて、強烈な日差しがさしてきた。
同伴した娘が、暑いからやめようと言い出したので、そのまま外川駅に戻った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
「チーバくんを描こう」長丁場誠にお疲れ様です。
さて、本題とはかけ離れますが、銚子電鉄。
いいですね。
確か在阪私鉄の南海電鉄の車両も譲渡されているはずかと。
房総へは2011年前後で仕事で訪れましたが、残念ながら銚子までは今一歩届きませんでした。
いつか訪れてみたい温暖な房総半島の先端です。
ありがとうございます。
先日銚子に来た時は、南海の車輌に乗りました。
銚子電鉄は、すごい企業努力をしてます。
ぬれ煎餅や、まずい棒、たい焼きなども販売して、名物にしてますし、経営難を積極的に宣伝して、車輌譲渡に繋げたり、観光客誘致に成功しているようです。イベントもしょっちゅうやっているようです。
そのため、最近は黒字経営になっているようです。
また千葉にいらしてください。
山は乏しいですが、海と食べ物が良いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する