記録ID: 8431651
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山(鉾立登山口)
2025年07月18日(金) 〜
2025年07月19日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:00
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,516m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 8:04
距離 8.7km
登り 1,284m
下り 287m
2日目
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:48
距離 9.9km
登り 222m
下り 1,229m
天候 | 《一日目》 晴れ時々曇り 《二日目》 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
《復路》7月19日(土) 【JR】酒田16:05発(いなほ12号)―新潟着18:10着(4,840円) 【JR】新潟18:58発(とき340号)―東京20:56着(10,230円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・千蛇谷コース序盤に雪渓あるがチェンスパ等無しでも問題なし。 ・新山胎内くぐりから降りたところにも雪渓有り、チェンスパを小屋に置いてきたので、登り返して下山。 |
その他周辺情報 | ・鳥海温泉保養センター あぽん西浜(日帰り温泉400円) ・道の駅鳥海ふらっと (絶品天然岩牡蠣1,200円) |
写真
感想
小屋にチェンスパを置いて新山へアタックしたら、下りたところに雪渓が残ってて焦った。渡る先にマークが見えたのでつぼ足でチャレンジしようかとも思ったけど、「あっ、やべぇ」て滑落するのも嫌なので、登り返して小屋に下りてきた。やはり事前学習は大事だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
いいねした人