記録ID: 8434466
全員に公開
ハイキング
白山
加賀禅定道、美女坂、百四丈滝見学
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:00
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,395m
- 下り
- 1,391m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 9:00
距離 16.0km
登り 1,395m
下り 1,391m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前半はアップダウンあり、美女坂は急登、結構ハードな山行でした。
美女坂で足がつりそうになり、泣きが入りかけましたが、ツムラの68番芍薬甘草湯
をいただいて回復。そこからは帰りの登り返しも割と行けるようになりました。
この漢方の存在を教えて頂けたことは、今日のとても大きな収穫だと思います。
あまり人も来ませんでしたし、とてもいい山でした。
展望台からの滝の眺めは素晴らしかったです。
リーダーが凍らせたゼリーを用意してくれていて、食べました。
とても美味しかったです。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れさまでした〜。あんなに68番効いてるヒト初めて見ました笑(攣りには効くけど、それ以外にも効果を感じてるのが)。クマさんにも会わず人もほぼおらずで静かな山でしたね〜。またマイナー山企画しますので、ご参加くださいね(^_-)
こんにちは、コメントありがとうございます。
いや、もうほんと劇的に効きましたよ。今まで足のつる感じを ”疲労” と感じていたのかも知れません。リーダーのクマさんの遭遇回避方法、とても勉強になりました!
私も実は人の来ないマイナーな山が好みです。ドーピングを知ったからにはまた参加させて頂きたいです。よろしくお願いいたします笑 ありがとうございました!
山岳会メンバーと石川県まで行かれたのですね?
しかり場😱"ごめんなさい‼️"なんつってー😅
この漢方薬のことは、ヤマレコ内で度々話題になりますよねー
本当に即効性があるんですね👍
ワタシ、寝てる時に度々足つって💧
早速ポチッとですね!
冷凍ゼリー✨嬉しいですね〜
お疲れ様でした♪
こんにちは、コメントありがとうございます。
そう、昨日は12時(夜中)起きで石川県へ。
あれ、JUNKOさんも知っていたのですか。日記ばかり読んでいる筈なのですが、私の目には
入ってこなかったようです笑
漢方と侮るなかれですよ!3,4分で聞いてくる感じでした。
ほんとリーダーからいただいた冷凍ゼリーは美味しかったです。スプーン無かったですけどね笑
ありがとうございます。
山行中に足首を折った経験はあるんですが、
足が攣った経験はなかったので、漢方の話、
日記の方で、みなさんのコメントと併せて、
とても興味深く読ませてもらいました。
でも、滝の頭を見下ろせるなんて
すごいです!感動しました。
ありがとうございました。
おはようございます、コメントありがとうございます。
足首折るのはちょっと大変すぎます、ほんとその節は大変なことでございました。
そう、遠くに滝を見下ろせる展望台で、結構大きな滝なのです。中々な眺めでした。
目の奥にその光景はしっかり焼き付いてます。
此方こそありがとうございます。
P.S.
Goddyさん、いつの間にかアルファベット表記に変えられましたね笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する