記録ID: 8440274
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
富士山御殿場ルート0合目→新6合目→5合目
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 05:27
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 2,130m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:55
距離 24.7km
登り 2,130m
下り 1,140m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
予約できる山小屋 |
御殿場口新六合目・半蔵坊
|
写真
トラバースして大砂走に突入し、下っていたけどやっぱ降りる際の筋肉と登るときの筋肉、メインで使うのは逆なんで全然問題なく降りれちゃう。とはいえゆっくり降りてたけど、バスが11:55に来るとしり、すごい走った。
撮影機器:
装備
個人装備 |
theANko(飲むあんこ) 2
inゼリー ミネラル 1
inゼリー ビタミン 1
500mm級スポーツ飲料 4
500mm級清涼飲料水 1
inタブレット 塩分+ 1
モバイルバッテリー w/添付コード 1
ハンドタオル 1
スポーツタイツ 1
スポーツウェア(半袖半パン) 1
登山用ゲイター 1
靴 1
ビニール袋 1
iphone 1
アップルウォッチ 1
クロスランナーパック(7L) 1
ウォーターパック(2L) 1
|
---|
感想
8月に0合目⇔頂上+お鉢巡りやるため、天気の良い3連休で試走するかあ!と思い立ち実行しました...が7合目まで行く予定に対し新6合目で撤退しました。
5合目途中の次郎坊〜新6合目の急坂エリアでとんでもないレベルの筋肉痛に襲われる。これが何よりすべての原因。これ改善されない限り、次回の本番も同じ結果になりそう。正直今は改善策が思い浮かばんが何とかしたい。ただ下りは全然問題なかった。
いかに強い力を出さずに登っていけるか考えないと、次回の本番はヤバイ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する