記録ID: 8440675
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
夏の天使達と酔いどれ天使の美(微?)の共演
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 332m
- 下り
- 135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:10
距離 11.0km
登り 332m
下り 135m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
電車は東武日光駅の到着が3分早いので土地勘のある方は東武日光駅から走ってきても良いかも?です。 私はJRでも東武でも選択できる身の上なので…しばらく悩みましたが安全策を選び出すました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所… 木道の繋目が浮いているは仕方ない事なのでハイカー自身の注意が必要です。 よそ見した時や疲れている時は危険です。 |
その他周辺情報 | 温泉寺で入湯、固形石鹸有り。 日光ラスク(5番バス停下車) 那須御用邸のチーズケーキ屋路面店 |
写真
保護林についてパチリ☆
人が立ち入れない更に奥の奥日光の原生林は…
樹木造成を生業にして木を見慣れている義兄でも見たことがないようなリアル原生林が生えていると言ってました。どんなんでしょうね?
人が立ち入れない更に奥の奥日光の原生林は…
樹木造成を生業にして木を見慣れている義兄でも見たことがないようなリアル原生林が生えていると言ってました。どんなんでしょうね?
駅チカのお土産屋ロードで大好きな日光ラスクのお店で寄り道しJR日光駅に向かいます。
ホントは東武線利用の方が運賃は安いんだけど…
オリオン通りに並ぶ一杯呑み屋で呑んだくれたいので運賃?知るかっ!の精神ですね。
ホントは東武線利用の方が運賃は安いんだけど…
オリオン通りに並ぶ一杯呑み屋で呑んだくれたいので運賃?知るかっ!の精神ですね。
感想
何故か先月から頭の中に戦場ヶ原の風景が残像していて連休だし行ってみるかぁーっ!と出発。
それでも雨ま〜くの予報の日があったり曇りま〜くの予報の日があったりで直前まで迷ってました。
当日も午後は雷ま〜く!
ヤマレコ先輩達のルートを屈指し午前中に交通機関に辿り着けるルートを選定!
なのでコメント中に雲の話が沢山出ていたのは、そういう事情です。
電波悪いし電池の減りが早いボロスマホなのもあって雨雲レーダー頻回には見れないし…
雲の色や動き、虫や鳥の鳴き声などで判断するしかない。
まぁーせっかく自然の中にいるんだしね!
ゆっくり自然に身を任せるのも良いでしょう! 思ってた以上に徘徊中は人がいなくて、びっくり(゚д゚)!
からの駅付近は大混雑!
ギャップ萌え???
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する