記録ID: 8441938
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:31
距離 17.9km
登り 1,517m
下り 1,506m
6:51
4分
スタート地点
13:29
ゴール地点
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
でも大倉通ったら民間駐車場結構空いていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかり整備されています |
その他周辺情報 | 大倉バス停にトイレや売店 その他堀山の家以外チップ100円トイレあります |
写真
感想
8月に高山行くので1000メートル超えやっておかなきゃと思いお決まりの塔ノ岳へ
腰痛のリハビリも少し成果が出てきた様なので無事歩けるか、ハイカットの靴も最近使ってないのでソールの具合、そして耐暑のトレーニングと途中撤退も考えてとにかく無理しない山歩き
結果、とにかく暑かった〜
スタートから汗が吹き出しシャツもパンツもびっしょり
時より吹く風が気持ちいいけど暑い
小屋がある度にベンチに座って水分補給
各駅停車でかなり時間もかかってしまった…
でも脚が痺れる事なく無事下山、あと2回くらい登って調整すれば一緒に行くメンバーに迷惑を掛けずに歩けるかな?
ビールが美味しくなる1日でした😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する