記録ID: 8446221
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山 日向大谷ピストン
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,429m
- 下り
- 1,435m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 7:18
距離 10.6km
登り 1,429m
下り 1,435m
9:46
2分
スタート地点
17:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
• 西武池袋線の特急「ちちぶ」で直通。 2.西武秩父駅 → 秩父鉄道・御花畑駅 → 三峰口駅 • 西武秩父駅から徒歩5分で御花畑駅へ。 • 秩父鉄道に乗り換え、終点・三峰口駅ま 3.三峰口駅 → 日向大谷口(登山口) • 小鹿野町営バス「日向大谷・三峰口線」に乗車し、約50~60分で到着(料金400円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に、整備が行き届いています。倒木が1、2箇所ありますが、難なく通ることができます。 奥宮前後で岩場、鎖場があります。3点支持で十分いけます。 |
写真
感想
日向大谷登山口から両神山へピストン。
雲取山に行くつもりが、三峰神社への国道が通行止めで断念、急遽予定を変更した。
バス停側の小屋の軒先に、小屋泊まりの着替えをデポして身軽にして出発。
とにかく暑かった……。登りの途中、何度も足が攣りそうになり、水分と塩分補給が欠かせなかった。コースはほとんどが樹林帯の中。直射日光は避けられるものの、蒸し暑さが体に堪える。
後半は岩場もあり、なかなか登りごたえのあるルート。しっかり三点支持で慎重に進む場面も。山頂からの景色が良かった。
帰り、一本早いバスを目指したが、15分差で逃し、両神山荘で、ワンゲル学生さんたちと山談義しながら、待っていたらあっという間だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する