記録ID: 8446346
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
八間山〜野反湖東岸周回 増水の為湖畔歩きは途中撤退😅
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 514m
- 下り
- 505m
コースタイム
天候 | 晴れ後雷雨後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※バスの場合はJR長野原草津駅〜1時間半程、1570円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・富士見峠〜八間山 危険箇所なし、山頂直下はやや急斜面です ・八間山〜白砂山登山口P 最初から暫く根張りの岩ゴロ急下降が続きます ほぼ樹林帯で展望ありません 池の峠で車道に出て、白砂山登山口Pまでは少しアップダウンがありますが危険箇所はありません ・今年は今年は大雪と雨の為野反湖ダムへ下りられず、湖畔歩きは控えた方が良いと思いました 車道を戻り遊歩道を歩きましょう |
その他周辺情報 | ・道の駅八ッ場 ・川原湯温泉 ・草津温泉 ・万座温泉 ・鹿沢温泉 等々 ※群馬県境トレイルコースの中間点なので周回には群馬百名山多数あり |
写真
感想
夏山に向けたトレーニングで、涼しそうな八間山〜野反湖半周回に行って来ました
何度か行っている場所ですが、湖畔歩きは初めてなので楽しみです(^^)
風が無く、思いの外暑い登りに大汗かきながらも、沢山の花々に癒されゆっくりのんびり歩きます
やっとの事で白砂山登山口に下りて美味しいランチ…
今年は大雪や大雨が多かったせいか、ガイドの方から湖畔歩きは出来ないので車道で戻って下さいとのご指導を受ける🫢
ヤマレコ地図を見ながら、歩いている足跡あるし何とか行けるかも…の高齢者達
湖畔は幅数十センチしか無く、笹を掴みながらドボンしない様にと気が抜けません 少し進むと行手を阻まれ、足元の見えない顔程の高さの笹薮歩きを余儀なくされます そんな事を4、5回繰り返し、等々諦めて遊歩道へと登りあげました😂
申し訳ありませんでした、ご指導は守らなければいけませんね!😥
暑くて藪漕ぎに疲れたけれど、楽しく忘れられない山行となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する