ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8446346
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

八間山〜野反湖東岸周回 増水の為湖畔歩きは途中撤退😅

2025年07月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
9.8km
登り
514m
下り
505m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:11
合計
6:45
距離 9.8km 登り 514m 下り 505m
8:02
7
スタート地点
8:09
71
9:20
9:22
34
9:55
10:13
45
10:58
30
11:28
11:29
13
11:42
11:46
13
11:59
3
12:02
12:47
0
12:48
12:49
116
14:45
2
14:48
ゴール地点
天候 晴れ後雷雨後晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見峠登山者用駐車場

※バスの場合はJR長野原草津駅〜1時間半程、1570円
コース状況/
危険箇所等
・富士見峠〜八間山
危険箇所なし、山頂直下はやや急斜面です
・八間山〜白砂山登山口P
最初から暫く根張りの岩ゴロ急下降が続きます ほぼ樹林帯で展望ありません
池の峠で車道に出て、白砂山登山口Pまでは少しアップダウンがありますが危険箇所はありません
・今年は今年は大雪と雨の為野反湖ダムへ下りられず、湖畔歩きは控えた方が良いと思いました 車道を戻り遊歩道を歩きましょう
その他周辺情報 ・道の駅八ッ場
・川原湯温泉
・草津温泉
・万座温泉
・鹿沢温泉 等々

※群馬県境トレイルコースの中間点なので周回には群馬百名山多数あり
おはようございます
野反峠休憩舎下の登山者用Pに駐車しスタートします
2025年07月20日 07:52撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 7:52
おはようございます
野反峠休憩舎下の登山者用Pに駐車しスタートします
休憩舎前にPがありますが観光客専用です(まだ開いていませんね)
2025年07月20日 07:53撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 7:53
休憩舎前にPがありますが観光客専用です(まだ開いていませんね)
トイレをお借りします
2025年07月20日 07:52撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 7:52
トイレをお借りします
山名板あり
2025年07月20日 07:55撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 7:55
山名板あり
靴洗い場は嬉しいね😊
2025年07月20日 07:56撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 7:56
靴洗い場は嬉しいね😊
ノハナショウブが艶やか
2025年07月20日 07:56撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 7:56
ノハナショウブが艶やか
数年振りの野反湖ブルーです🌊
2025年07月20日 08:05撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 8:05
数年振りの野反湖ブルーです🌊
ニッコウキスゲや
2025年07月20日 08:06撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 8:06
ニッコウキスゲや
可愛いフウロなど見ながら…
2025年07月20日 08:07撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:07
可愛いフウロなど見ながら…
昔のお嬢さんペアで📸
2025年07月20日 08:08撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 8:08
昔のお嬢さんペアで📸
ここ自然休養林なんですね〜
2025年07月20日 08:09撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 8:09
ここ自然休養林なんですね〜
バスで来られます
2025年07月20日 08:09撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 8:09
バスで来られます
スタート🚶🏽
2025年07月20日 08:10撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:10
スタート🚶🏽
開花が始まったノギランや
2025年07月20日 08:11撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:11
開花が始まったノギランや
ギボウシ
2025年07月20日 08:13撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:13
ギボウシ
コマクサもまだ頑張る
2025年07月20日 08:15撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:15
コマクサもまだ頑張る
アップで🥀
2025年07月20日 08:17撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 8:17
アップで🥀
オトギリソウも頑張るね(ボケボケだけど)
2025年07月20日 08:17撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:17
オトギリソウも頑張るね(ボケボケだけど)
おお、だいぶ登りましたよ
2025年07月20日 08:17撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 8:17
おお、だいぶ登りましたよ
浅間山にたなびく雲
2025年07月20日 08:18撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:18
浅間山にたなびく雲
ウスユキソウ見っけ
2025年07月20日 08:19撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:19
ウスユキソウ見っけ
クルマユリが沢山咲いてる
2025年07月20日 08:20撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:20
クルマユリが沢山咲いてる
アカモノかな…
2025年07月20日 08:24撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:24
アカモノかな…
榛名や赤城方面が見えるよ
2025年07月20日 08:31撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:31
榛名や赤城方面が見えるよ
荒涼とした白根山は存在感あふれるね!
2025年07月20日 08:37撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:37
荒涼とした白根山は存在感あふれるね!
イカイワの肩 私は腹ペコでイカ焼きに見えた😅
2025年07月20日 08:44撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:44
イカイワの肩 私は腹ペコでイカ焼きに見えた😅
あれが八間山山頂かな?
2025年07月20日 08:45撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:45
あれが八間山山頂かな?
ホツツジはこれからだね
2025年07月20日 08:48撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:48
ホツツジはこれからだね
これはヤマアジサイ?
2025年07月20日 08:52撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 8:52
これはヤマアジサイ?
石祠がありました
2025年07月20日 08:59撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 8:59
石祠がありました
清々しいねー
2025年07月20日 09:00撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 9:00
清々しいねー
もこもこピンクのシモツケ
2025年07月20日 09:03撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 9:03
もこもこピンクのシモツケ
アザミのこの紫が大好き❤
2025年07月20日 09:04撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 9:04
アザミのこの紫が大好き❤
イチヤクソウかな?
2025年07月20日 09:06撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 9:06
イチヤクソウかな?
読めません…
2025年07月20日 09:20撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 9:20
読めません…
八間山への登山道見えた
2025年07月20日 09:21撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 9:21
八間山への登山道見えた
ツルリンドウだよとgoogleさん
2025年07月20日 09:23撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 9:23
ツルリンドウだよとgoogleさん
🟡のオミナエシは秋の気配
2025年07月20日 09:25撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 9:25
🟡のオミナエシは秋の気配
ウツボグサ
2025年07月20日 09:33撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 9:33
ウツボグサ
山頂直下は急登です
2025年07月20日 09:35撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 9:35
山頂直下は急登です
八間山到着! 今日も仲良く高齢者カルテット
親切な方に撮って頂きました(^^)
2025年07月20日 09:56撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 9:56
八間山到着! 今日も仲良く高齢者カルテット
親切な方に撮って頂きました(^^)
奥の山々の右の尖りは…
2025年07月20日 10:08撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 10:08
奥の山々の右の尖りは…
白砂山ですね ここからだとロングコースです💦
2025年07月20日 10:09撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 10:09
白砂山ですね ここからだとロングコースです💦
小休憩して周回下山します
(ピストンの方々が多いのはこの急傾斜の為かな?)
2025年07月20日 10:22撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 10:22
小休憩して周回下山します
(ピストンの方々が多いのはこの急傾斜の為かな?)
小さな池が現れました
澄み切ったキレイな水🌊
2025年07月20日 11:15撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 11:15
小さな池が現れました
澄み切ったキレイな水🌊
一旦車道に出ます
左手へ進めば遊歩道ですが…
2025年07月20日 11:29撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 11:29
一旦車道に出ます
左手へ進めば遊歩道ですが…
今日は野反ダムから湖畔歩きの予定なので反対側へ
2025年07月20日 11:30撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 11:30
今日は野反ダムから湖畔歩きの予定なので反対側へ
ドクベニタケの傘は上向き
景気もこうなるとイイね
2025年07月20日 11:32撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 11:32
ドクベニタケの傘は上向き
景気もこうなるとイイね
白砂山登山口まで降りました ガイドさんがいらして、今年の湖畔は増水の為歩けないので車道歩きで戻って下さいとの事でした😅
2025年07月20日 11:58撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 11:58
白砂山登山口まで降りました ガイドさんがいらして、今年の湖畔は増水の為歩けないので車道歩きで戻って下さいとの事でした😅
ダムはここからチラ見👀
なるほど湖畔は増水の様ですね
2025年07月20日 12:03撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 12:03
ダムはここからチラ見👀
なるほど湖畔は増水の様ですね
あれ?下りて釣りをしている人がいるよ…
2025年07月20日 12:03撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 12:03
あれ?下りて釣りをしている人がいるよ…
先ずはお腹がペコペコなのでトイレをお借りして、横のベンチでランチタイ厶🍙
2025年07月20日 12:10撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 12:10
先ずはお腹がペコペコなのでトイレをお借りして、横のベンチでランチタイ厶🍙
車道を歩いて戻りますか…
2025年07月20日 12:46撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 12:46
車道を歩いて戻りますか…
車道脇きにキバナノヤマオダマキが沢山咲いています
2025年07月20日 12:48撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 12:48
車道脇きにキバナノヤマオダマキが沢山咲いています
ここまで車道を歩いたものの、行けるかも…と下りてみます
2025年07月20日 12:53撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 12:53
ここまで車道を歩いたものの、行けるかも…と下りてみます
歩けそうだよ
2025年07月20日 13:04撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 13:04
歩けそうだよ
翡翠の様な水の色に感動しながら湖畔を歩く
2025年07月20日 13:06撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 13:06
翡翠の様な水の色に感動しながら湖畔を歩く
ところが、入江の様な湖畔は増水していて、少し進むと行手を阻まれ、先の見えない笹薮漕ぎを強いられます🌊
2025年07月20日 13:07撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 13:07
ところが、入江の様な湖畔は増水していて、少し進むと行手を阻まれ、先の見えない笹薮漕ぎを強いられます🌊
湖畔のハナショウブも水没中🌊リーダー曰く、今年の湖畔は昨年より3m程増水しているとの事です
2025年07月20日 13:36撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 13:36
湖畔のハナショウブも水没中🌊リーダー曰く、今年の湖畔は昨年より3m程増水しているとの事です
センジュガンピに心配され
2025年07月20日 13:39撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 13:39
センジュガンピに心配され
藪漕ぎ、湖畔、を何度か繰り返し(ガイドさんに逆らったのを反省し)遊歩道へ復帰しました🙇🏽
2025年07月20日 13:50撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 13:50
藪漕ぎ、湖畔、を何度か繰り返し(ガイドさんに逆らったのを反省し)遊歩道へ復帰しました🙇🏽
安心安全な遊歩道をのんびり歩きます
2025年07月20日 13:51撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 13:51
安心安全な遊歩道をのんびり歩きます
今日は野反ダムへは行けませんでした💧
2025年07月20日 13:57撮影 by  Pixel 6, Google
1
7/20 13:57
今日は野反ダムへは行けませんでした💧
キスゲ咲く遊歩道
2025年07月20日 14:17撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 14:17
キスゲ咲く遊歩道
私を見て!と女王様😘
2025年07月20日 14:18撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 14:18
私を見て!と女王様😘
まだまだ頑張るキスゲ軍団です
2025年07月20日 14:20撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 14:20
まだまだ頑張るキスゲ軍団です
ヤナギランはこれからですね
2025年07月20日 14:22撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/20 14:22
ヤナギランはこれからですね
駐車場に到着 何だか怪しい雲行き→車に乗り込んだ途端に激しい雷雨☔となりました 下は快晴だよ☀ 道の駅八ッ場に立ち寄り、美味しい豆大福やパンを購入し無事に帰宅しました
※受けた指導は守りましょう、反省🙇🏽
2025年07月20日 14:45撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/20 14:45
駐車場に到着 何だか怪しい雲行き→車に乗り込んだ途端に激しい雷雨☔となりました 下は快晴だよ☀ 道の駅八ッ場に立ち寄り、美味しい豆大福やパンを購入し無事に帰宅しました
※受けた指導は守りましょう、反省🙇🏽
撮影機器:

感想

夏山に向けたトレーニングで、涼しそうな八間山〜野反湖半周回に行って来ました
何度か行っている場所ですが、湖畔歩きは初めてなので楽しみです(^^)
風が無く、思いの外暑い登りに大汗かきながらも、沢山の花々に癒されゆっくりのんびり歩きます
やっとの事で白砂山登山口に下りて美味しいランチ…
今年は大雪や大雨が多かったせいか、ガイドの方から湖畔歩きは出来ないので車道で戻って下さいとのご指導を受ける🫢
ヤマレコ地図を見ながら、歩いている足跡あるし何とか行けるかも…の高齢者達
湖畔は幅数十センチしか無く、笹を掴みながらドボンしない様にと気が抜けません 少し進むと行手を阻まれ、足元の見えない顔程の高さの笹薮歩きを余儀なくされます そんな事を4、5回繰り返し、等々諦めて遊歩道へと登りあげました😂
申し訳ありませんでした、ご指導は守らなければいけませんね!😥
暑くて藪漕ぎに疲れたけれど、楽しく忘れられない山行となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら