記録ID: 8446640
全員に公開
ハイキング
北陸
蠑螺が岳
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 791m
- 下り
- 809m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 常宮バス停からバス、敦賀駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、とにかく暑すぎでした |
写真
感想
予定では、大峰のほうに行こうと思っていましたが、降水確率高めなので、北に変更。敦賀三山であと一つ登っていない西方が岳をターゲットにしました。西方が岳は交通不便で、公共交通機関でいくとなると敦賀駅からバスです。しかし一日3本しかなく、一便目は早朝すぎて前泊しないと間に合いません。二便目は午後になり、登山には使えません。しかしながら夏休みの土日祝日だけ10時台の臨時便が出ます。これも時間は遅いですが、なんとか使えそう。
というわけで蠑螺が岳から西方が岳に縦走する計画を立てたのでした。
ところがうまくいかないもので、登山開始時点から酷暑。休み休み登りましたが、蠑螺が岳に着いた時点で予定を大幅に超過。足も進まなくなり、熱中症の症状。
残念ながら、ここで撤退となりました。下山したはいいですが、バスは18時過ぎまで無し。さて、どうなりましたやら。
詳細はこちら
https://yamap.com/activities/41602901
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する