記録ID: 8446665
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
スイス(ゴルナーグラート→シェルマット)
2025年07月09日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 10m
- 下り
- 1,458m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:00
12:35
12:45
45分
Unter Riffelsee
14:30
100分
Riffelalp
16:10
20分
ゴンドラリフト シェルマット駅
16:30
15分
日本人橋
16:45
ゴール地点
マッターホルン鑑賞したり写真撮ったり、かなりゆっくりペース
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
往路:ゴルナーグラート鉄道:シェルマット→ゴルナーグラート 復路:ゴルナーグラート展望台→シェルマットまでハイキング |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし ハイキングコースがわかりやすい!人もそこそこいる。 |
写真
感想
ゴルナーグラート展望台 標高3,131m
シェルマット 標高1,620m
===
最初は、復路のローデンボーデン→リッフェルベルク、余裕があったらリッフェルアルプまでハイキングの予定だったが、天気が最高すぎて結局シェルマットまで歩いてしまった。歩いた感想として、リッフェルアルプからは林に入ってしまうし、坂も急になるので、リッフェルアルプで鉄道に乗車してもいいと思った。
シェルマットは2日間滞在、リッフェル湖の逆さマッターホルンが見たくて天気がいい日にしたけど、雲一つない天気で思い残すことはないくらい。野生のマーモットも見れて運がよかった。
リッフェル湖の逆さマッターホルンはできるだけ綺麗な状態が見たくて、往路でもローデンボーデンで途中下車してリッフェル湖だけ立ち寄った。朝の方が風がなくて人が少なくて、ちょっと手間だけど立ち寄る価値はあった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する