記録ID: 8448164
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
九重連山・星生山(長者原より)法華院温泉山荘で2泊
2025年06月28日(土) 〜
2025年06月30日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:24
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,509m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:30
距離 8.0km
登り 839m
下り 591m
2日目
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:55
距離 7.4km
登り 542m
下り 537m
天候 | 晴 25〜30℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
大分市街を車で抜けるのは、時間がかかります。 市街地を迂回するために、高速道路の大分光吉IC〜大分宮川内ICを使うと時間短縮可能。 大分市街から長者原へは、由布市経由の国道210号を使うのが良いと思います。 その後、やまなみハイウェイ(大分県道11号)を使うと少し遠いですが快適です。 湯布院町湯平からの大分県道537号や、国道442号から入った大分県道537号は、 よるある狭い山道です。対向車とすれ違うのは慣れてない人は辞めた方が良いです。 コンビニやスーパー等は麓にしかありません。 由布市街や大分市野津原あたりで買い物は、済ませましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く使われているメジャールートは、危険な個所は有りません。 マイナールートになると急に道幅も狭く、足元の泥道と両サイドの枝を 漕ぎながら歩くことになるので体力が削られます。 久住別れから星生山は、そんな感じの場所が多かったです。 尾根より若干、南側を歩く道があります。 尾根上に踏み後はありますが気をつけてください。 |
その他周辺情報 | 法華院温泉山荘 TEL 090-4980-2810(予約は電話のみ) 収容人員 個室20人 相部屋120人 公式サイト http://hokkein.co.jp/ 1泊2食12000円 個室+1000円 食堂は、11:00〜14:00 宿泊受付は14:00〜 朝食は午前7時前から。夕食は午後6時から。 温泉は11:00〜20:00 温泉に髪を付けると、凄く痛みます。 蛇口からは水が出る様なので、それで髪を洗いましょう。 靴はトレーに載せ部屋の前に。 トイレ男女別。トイレットペーパー設置。使用したペーパーはトイレへ。 洗面所有り。水場もかねる。屋外にも蛇口有。宿泊者は無料。 個室のコンセントは、廊下にありました。 乾燥室有り。 Docomoとau利用可。 |
写真
感想
2日の登山が暑くて暑くて、たまらない。
2000m級の山で気温30度は、味わったことが無い。
法華院温泉山荘の朝飯が美味しいから釣られて
山行計画を間違えました。
山は未明に登山開始するのが、正解ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
いいねした人