ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8451663
全員に公開
ハイキング
東海

夏焼城ヶ山(なつやけじょうがさん)

2025年07月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
459m
下り
459m

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:28
合計
3:04
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公共交通機関:茶臼山高原行きのバスはないと思います。夏焼城ヶ山登山口はおいでんバス足助稲武線「どんぐりの湯」から徒歩10分ほど。
車:両所とも駐車場のキャパは多いですが、シバザクラ祭りの時期はハンパない混みようです。避けた方が良いかと。マジで行き着けません。
コース状況/
危険箇所等
 夏焼城ヶ山登山道は分かりやすく、危険個所もありません。山道へ入らず林道をそのまま歩いて山頂直下まで行くこともできますが時間がかかると思います。
 山頂には整備等の協力金募金箱が置いてあります。
その他周辺情報  温泉は稲武地区の「どんぐりの湯」がありますが、入ったことないので詳細は分かりません。道の駅が併設されています。
 あと近辺に道の駅「つぐ高原グリーンパーク」道の駅「 アグリステーションなぐら」があります。
 早朝、茶臼山高原へ向かう車中FMで、昔よく聴いてたナベサダの”California Shower”がかかった。🎵懐かし過ぎるぜぃ〜🎷♪。山じゃなくて海の曲だけど。
5
 早朝、茶臼山高原へ向かう車中FMで、昔よく聴いてたナベサダの”California Shower”がかかった。🎵懐かし過ぎるぜぃ〜🎷♪。山じゃなくて海の曲だけど。
 それはさておき、今月も月例探鳥会に参加です。
コサメビタキと
7
 それはさておき、今月も月例探鳥会に参加です。
コサメビタキと
 サンショウクイの幼鳥が早々に見られてみんなコーフン。
 この時期サンショウクイは巣立った若鳥が集団で行動するそうな。40羽ほどで見ものでした。
8
 サンショウクイの幼鳥が早々に見られてみんなコーフン。
 この時期サンショウクイは巣立った若鳥が集団で行動するそうな。40羽ほどで見ものでした。
 こちらはカラスの排せつ物に口吻をさしてチューチューするコムラサキ。
4
 こちらはカラスの排せつ物に口吻をさしてチューチューするコムラサキ。
 茶臼山ではおなじみのアオバト。
6
 茶臼山ではおなじみのアオバト。
 アブラチャンの実。 
6
 アブラチャンの実。 
 矢作川の源流です。
 みんな言ってましたが、やっぱ1,000m超えると、なんか空気とかちがいますね。暑いことは暑いけど耐えられる。
9
 矢作川の源流です。
 みんな言ってましたが、やっぱ1,000m超えると、なんか空気とかちがいますね。暑いことは暑いけど耐えられる。
 シオヤアブ。スズメバチやトンボも捕植することもあるという昆虫界最強のハンター。
5
 シオヤアブ。スズメバチやトンボも捕植することもあるという昆虫界最強のハンター。
 キャー!南アルプス全見えー!三連休だから人多いんだろなー。
9
 キャー!南アルプス全見えー!三連休だから人多いんだろなー。
 左から荒川岳、赤石岳、兎岳、聖岳。
8
 左から荒川岳、赤石岳、兎岳、聖岳。
 北岳、間ノ岳、塩見岳。
8
 北岳、間ノ岳、塩見岳。
 塩見岳をアップ。
7
 塩見岳をアップ。
 中央アルプスの木曽駒ケ岳もチラリ。
7
 中央アルプスの木曽駒ケ岳もチラリ。
 大川入山。
 バイケイソウ。
4
 バイケイソウ。
 解散後、ハイキングの前に面の木園地で腹ごしらえ。爆弾おにぎり焼サババージョン。
9
 解散後、ハイキングの前に面の木園地で腹ごしらえ。爆弾おにぎり焼サババージョン。
 ミドリヒョウモン。茶臼山近辺でよく見かける。
4
 ミドリヒョウモン。茶臼山近辺でよく見かける。
 紅葉が人気の大井平公園が登山口。国道沿いなのでとってもわかりやすいし、すぐ隣にキレイなお手洗いもあります。
2
 紅葉が人気の大井平公園が登山口。国道沿いなのでとってもわかりやすいし、すぐ隣にキレイなお手洗いもあります。
 うん紅葉もいいけどグリーンシャワーも悪くない。
3
 うん紅葉もいいけどグリーンシャワーも悪くない。
 観光用の遊歩道を抜けるとちょっとハイヒールでは厳しめの登山道となり
3
 観光用の遊歩道を抜けるとちょっとハイヒールでは厳しめの登山道となり
 すぐ林道に出ます。確かこの林道がハンパなく長い。しかも下ってる。てことは帰りは・・・。orz 考えたくない。
1
 すぐ林道に出ます。確かこの林道がハンパなく長い。しかも下ってる。てことは帰りは・・・。orz 考えたくない。
 あれこんなところに神社なんてあったっけ?浅間神社というらしい。
1
 あれこんなところに神社なんてあったっけ?浅間神社というらしい。
 陥没だ。ここは落ちても知れてるけど道路の大陥没はカンベンしてほしいな。万博より老朽化したインフラ整備に税金使えよ、ったく。😟
1
 陥没だ。ここは落ちても知れてるけど道路の大陥没はカンベンしてほしいな。万博より老朽化したインフラ整備に税金使えよ、ったく。😟
 ここから山道。
1
 ここから山道。
 お手洗いが設置してあるけど、開けてみる勇気はありません。とりあえず用ないし。😅
1
 お手洗いが設置してあるけど、開けてみる勇気はありません。とりあえず用ないし。😅
 枯れ木。
 急登。時々出現。よけい暑いー。忍の一字でガンバる。もちろん水分塩分補給しながら。
 急登。時々出現。よけい暑いー。忍の一字でガンバる。もちろん水分塩分補給しながら。
 これを超えたら、ここを超えさえしたら山頂かもと何度も騙されてます。2回目だけど前はらくちんな林道使ったから。
1
 これを超えたら、ここを超えさえしたら山頂かもと何度も騙されてます。2回目だけど前はらくちんな林道使ったから。
 この案内で目処がついたけど。
 この案内で目処がついたけど。
 なぜか標識はこの三つ。もう少しだからガンバるようにという励ましか。
1
 なぜか標識はこの三つ。もう少しだからガンバるようにという励ましか。
 やっとこさのビクトリーロードと思われるかいだ〜ん。スーハー。深呼吸。
1
 やっとこさのビクトリーロードと思われるかいだ〜ん。スーハー。深呼吸。
 着きました。
 戦国時代は山城、太平洋戦争中は防空監視哨だったと解説してある。
1
 戦国時代は山城、太平洋戦争中は防空監視哨だったと解説してある。
 眺めはいいもんね。敵機の来襲もすぐ発見できるけど下への連絡は無線?
6
 眺めはいいもんね。敵機の来襲もすぐ発見できるけど下への連絡は無線?
 ふもとの稲武。
5
 ふもとの稲武。
 オカトラノオ。
5
 オカトラノオ。
 下山開始。
 急登につけられたワイヤー。登りより下りで威力発揮。
1
 急登につけられたワイヤー。登りより下りで威力発揮。
 シロモジの実。
5
 シロモジの実。
 林道の登りが地味に堪えます。
2
 林道の登りが地味に堪えます。
 大井平公園遊歩道まで下りてきました。シャクナゲも咲くんだね。
 来る時期を間違えたか。
3
 大井平公園遊歩道まで下りてきました。シャクナゲも咲くんだね。
 来る時期を間違えたか。

感想

  帰り道国道153号の渋滞にはまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら