記録ID: 8455595
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
久々登山は大岳山✨ログちゃんと取れず…
2025年07月21日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 870m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:11
距離 9.9km
登り 870m
下り 1,173m
8:40
5分
スタート地点
13:53
ゴール地点
天候 | 朝は快晴☀️ 昼前には雲が多くなり雷雨警報発令⛈️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
滝本駅🅿️(2000円)値上がってた…😂 滝本駅から御岳山駅までは当然ケーブルカーで行きました…笑 (往復1200円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
大変整備されてます ヤマレコ起動が遅れ、七代の滝からスタート 御岳山駅→七代の滝までは約1.8キロ 標高差は約230メートル 下山時もケーブルカーで滝本駅で降りるまでログ止め忘れ… 御岳山駅→滝本駅の標高差は423.6メートル |
その他周辺情報 | つるつる温泉(3時間980円) |
写真
感想
2025年はホントに色々な事があり、かなり山から遠ざかってました…😭
いい加減、山の空気が吸いたい!!って事で久々に山へ行ってきました✨
初心に戻り大岳山へ!(今回で7回目)
暑いだろーなぁ…
でも大岳山ならルートも頭に入ってて歩き慣れてるからなんとか行けるかなぁ…
なーんて思ってましたが、落ちまくった体力は正直でした…
キツかったー💧💧💧
海外の登山者の方がたくさん来てたなぁ
みんな「ホットホット」言いながら登ってました🔥
それを見てあたしの頭の中では「藤井隆」がホットホット言って踊ってました…
久々に山の空気吸えて楽しかった🩷
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する