記録ID: 8455657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
三嶺(見ノ越〜三嶺〜名頃)
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月20日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,932m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:55
天候 | 稜線は2日間ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行きは見ノ越〜西島間リフト使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
7/19の白髪避難小屋は小屋泊2名、テント6名 高ノ瀬東側は急坂、足元悪く、笹ありで注意 天狗岩〜山頂は急坂、下り注意 三嶺以東は笹うるさい、雨後早朝はスパッツ推奨 次郎笈、白髪避難小屋の水場は問題なし。 高ノ瀬〜1732峰付近複数のトレースと鹿道が混在、谷へ迷い込まないように注意 白髪小屋の水場は下り注意、トゲのある草多いので注意 登山口〜ダケモミの丘間の美林は一見の価値あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
シェラフ
|
---|
感想
2泊3日で剣、三嶺、天狗塚狙いの縦走でしたが、初日にJR土讃線が雨で運休のため、1泊2日に短縮。
結局は稜線はほとんどガスで
久しぶりにハズレの山行になりました。
また天狗塚を入れてのリベンジを。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する