記録ID: 8455858
全員に公開
沢登り
支笏・洞爺
三重の沢・大星沢右股・深沢川
2025年07月20日(日) 〜
2025年07月21日(月)


- GPS
- 96:00
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 725m
- 下り
- 668m
コースタイム
Day1:
三重の沢(7:15:8:45)
大石橋から砥石の沢を下って白老川に合流。白老川を下って三重の沢に入る。林道が出るまで簡単な小滝を登っていく。
大星沢右股(9:30-11:30)
林道歩いて白老岳橋から入渓。簡単な小滝を登っていきCo600望岳の滝を見学して引き返し。橋から道路に上がる。
一度下山してアヨロ温泉とクリッパー。再び入山し深沢川の林道上Co150で泊まる。噛んでくるアブが大量にいる、、
Day2:
深沢川(6:00-11:00)
林道を歩いてCo240から入渓。Co280からゴルジュ+小滝が3,4個。泳いだりへつったり。暑くて楽しく泳げる。Co320の18mF見学してきた道戻る。
三重の沢(7:15:8:45)
大石橋から砥石の沢を下って白老川に合流。白老川を下って三重の沢に入る。林道が出るまで簡単な小滝を登っていく。
大星沢右股(9:30-11:30)
林道歩いて白老岳橋から入渓。簡単な小滝を登っていきCo600望岳の滝を見学して引き返し。橋から道路に上がる。
一度下山してアヨロ温泉とクリッパー。再び入山し深沢川の林道上Co150で泊まる。噛んでくるアブが大量にいる、、
Day2:
深沢川(6:00-11:00)
林道を歩いてCo240から入渓。Co280からゴルジュ+小滝が3,4個。泳いだりへつったり。暑くて楽しく泳げる。Co320の18mF見学してきた道戻る。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | アヨロ温泉、クリッパー白老店 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する