早朝、新穂高から約1時間🚗走行して有峰林道の東谷連絡所に到着
もっと車がずらりと並んでいたかと思ったが、先行車はたったの二台だけでビックリ
東谷連絡所でトイレ🚽を済ませてから、6:00ジャストで開門
7
早朝、新穂高から約1時間🚗走行して有峰林道の東谷連絡所に到着
もっと車がずらりと並んでいたかと思ったが、先行車はたったの二台だけでビックリ
東谷連絡所でトイレ🚽を済ませてから、6:00ジャストで開門
有峰林道から見えた、雄大な薬師岳
アレを登るんか! デッカイなぁ〜t
爆睡中💤k
13
有峰林道から見えた、雄大な薬師岳
アレを登るんか! デッカイなぁ〜t
爆睡中💤k
折立に着いたら第一駐車場は満車状態🈵
後から来る車は、臨時駐車場へ置きに行ってた
自分たちは運良く、日陰の僅かなスペースに置けた
準備を整えてから登山口を出発=3
18
折立に着いたら第一駐車場は満車状態🈵
後から来る車は、臨時駐車場へ置きに行ってた
自分たちは運良く、日陰の僅かなスペースに置けた
準備を整えてから登山口を出発=3
登山口を出発後は暫く単調な樹林帯の急登が続きます
折立から青淵ベンチまで標高差500mもあるのだ👎
6
登山口を出発後は暫く単調な樹林帯の急登が続きます
折立から青淵ベンチまで標高差500mもあるのだ👎
寝不足と暑さで大汗💦を掻いた頃、アラレちゃんに到着t
思ったよりすぐだったk
15
寝不足と暑さで大汗💦を掻いた頃、アラレちゃんに到着t
思ったよりすぐだったk
🌸ツクバネソウ(左上)、コメツツジ
ニッコウキスゲ(左下)
トンボソウ(右下)
12
🌸ツクバネソウ(左上)、コメツツジ
ニッコウキスゲ(左下)
トンボソウ(右下)
青淵ベンチに出たら景色が広がり、雄大な薬師岳がドカーン!
ベンチもあり休憩に最適だが、あまりの直射日光☀️と暑さ🥵で素通り〜
12
青淵ベンチに出たら景色が広がり、雄大な薬師岳がドカーン!
ベンチもあり休憩に最適だが、あまりの直射日光☀️と暑さ🥵で素通り〜
程なく進んだ場所は日陰で、邪魔にならない様に少し休憩
涼しいんだコレが‼️
通る方々が「良いアイディアだ」と褒めてくれた👍
14
程なく進んだ場所は日陰で、邪魔にならない様に少し休憩
涼しいんだコレが‼️
通る方々が「良いアイディアだ」と褒めてくれた👍
青淵ベンチ以降、高山植物がチラホラ
🌸ミヤマリンドウ・ママコナ
16
青淵ベンチ以降、高山植物がチラホラ
🌸ミヤマリンドウ・ママコナ
低木林になると景色が広がり、背後には有峰湖が見えてきました
お〜! 白山も見えたぞ
14
低木林になると景色が広がり、背後には有峰湖が見えてきました
お〜! 白山も見えたぞ
木道は歩きやすい👍
5
木道は歩きやすい👍
マジで暑い🥵t
腰とお腹に一筋の汗が流れる感触実感💦k
11
マジで暑い🥵t
腰とお腹に一筋の汗が流れる感触実感💦k
森林限界を越えて、暑さとの勝負
6
森林限界を越えて、暑さとの勝負
五光岩ベンチの手前で、上から勢いよく下ってくる全身ビジネススーツ姿の方には驚いた
しかも鞄💼を片手に持って トレラン経験者かな?
YouTubeに配信してるって!
12
五光岩ベンチの手前で、上から勢いよく下ってくる全身ビジネススーツ姿の方には驚いた
しかも鞄💼を片手に持って トレラン経験者かな?
YouTubeに配信してるって!
草原一面にはキンコウカ🌸が咲き乱れ、麓には有峰湖が見える
18
草原一面にはキンコウカ🌸が咲き乱れ、麓には有峰湖が見える
🌸キンコウカ(上)
チングルマ(下)
19
🌸キンコウカ(上)
チングルマ(下)
🌸ホワイトはタテヤマリンドウ(左上)
タカネヤハズハハコ(右上)咲き始めでまだ白かった
アキノキリンソウ(左下)
14
🌸ホワイトはタテヤマリンドウ(左上)
タカネヤハズハハコ(右上)咲き始めでまだ白かった
アキノキリンソウ(左下)
太郎平小屋まで整備された道だが、岩ゴロで歩き難い箇所もある
下りは相当脚にくるぞぉ〜
11
太郎平小屋まで整備された道だが、岩ゴロで歩き難い箇所もある
下りは相当脚にくるぞぉ〜
キスゲ🌸がたまに咲いている
バックは薬師岳
17
キスゲ🌸がたまに咲いている
バックは薬師岳
しかし、太郎平小屋まではホンマに遠いなぁ〜
ガスってきて日陰になったのが救いかな
15
しかし、太郎平小屋まではホンマに遠いなぁ〜
ガスってきて日陰になったのが救いかな
太郎平小屋に到着はしたが、また晴れて☀️暑い🥵
それでも座っていると涼しい風で汗は引く
7
太郎平小屋に到着はしたが、また晴れて☀️暑い🥵
それでも座っていると涼しい風で汗は引く
ビール🍺飲みたいけど我慢😅
まだ薬師岳山荘まで頑張らなアカンからな
皆ラーメンとか食べているけれど暑くて食欲無し💦
🍙一個食べるk
20
ビール🍺飲みたいけど我慢😅
まだ薬師岳山荘まで頑張らなアカンからな
皆ラーメンとか食べているけれど暑くて食欲無し💦
🍙一個食べるk
太郎平小屋から絶景が広がる
水晶岳に鷲羽岳、そして雲の平
13
太郎平小屋から絶景が広がる
水晶岳に鷲羽岳、そして雲の平
北ノ俣岳から黒部五郎岳、三俣蓮華岳はガスの中
明日のお楽しみ♪
13
北ノ俣岳から黒部五郎岳、三俣蓮華岳はガスの中
明日のお楽しみ♪
薬師峠へ出発=3
水💧が楽しみ〜
17
薬師峠へ出発=3
水💧が楽しみ〜
薬師峠へ向かう木道には
🌸ニッコウキスゲ
イタドリ
ヨツバシオガマ
17
薬師峠へ向かう木道には
🌸ニッコウキスゲ
イタドリ
ヨツバシオガマ
薬師峠のギンギンに冷えた水💧をガブ飲み、美味いで〜
4ℓを汲んで薬師岳山荘まで持ち上げる、、、あ〜しんどぉ〜😫t
14
薬師峠のギンギンに冷えた水💧をガブ飲み、美味いで〜
4ℓを汲んで薬師岳山荘まで持ち上げる、、、あ〜しんどぉ〜😫t
薬師平まで標高差200mの激急登💦
寝不足でヘロヘロ状態のtomuzoo、先に行くkに離されて行く
まぁ珍しい こんな事もあるんだねk
9
薬師平まで標高差200mの激急登💦
寝不足でヘロヘロ状態のtomuzoo、先に行くkに離されて行く
まぁ珍しい こんな事もあるんだねk
🌸キオン (岩ゴロ急登付近に)
モミジカラマツ
12
🌸キオン (岩ゴロ急登付近に)
モミジカラマツ
🌸キヌガサソウ(岩ゴロ急登で沢の上流付近)
神室山で見逃しただけにt大喜び
16
🌸キヌガサソウ(岩ゴロ急登で沢の上流付近)
神室山で見逃しただけにt大喜び
🌸コゼンタチバナ (岩ゴロ急登で沢の上流付近)
マイズルソウ
キバナノコマノツメ
オオバミゾホオズキ
10
🌸コゼンタチバナ (岩ゴロ急登で沢の上流付近)
マイズルソウ
キバナノコマノツメ
オオバミゾホオズキ
段差の大きい岩などがあり、今回で一番辛い区間だった😭t
え〜私はもっと先のカールが目前の急登かなk
8
段差の大きい岩などがあり、今回で一番辛い区間だった😭t
え〜私はもっと先のカールが目前の急登かなk
この先はチングルマ🌸の群落が沢山
お花畑が続くよ〜
22
この先はチングルマ🌸の群落が沢山
お花畑が続くよ〜
ゴロゴロ岩の上流部の雪渓
降りてきた青年は美味しそうに飲んでいた
6
ゴロゴロ岩の上流部の雪渓
降りてきた青年は美味しそうに飲んでいた
🌸ヒメクワガタ(上)
タカネヤハズハハコ(下)
14
🌸ヒメクワガタ(上)
タカネヤハズハハコ(下)
薬師平の木道に出た
8
薬師平の木道に出た
とても気持ち良いスポット♪
でもちょっと短め💦
12
とても気持ち良いスポット♪
でもちょっと短め💦
カールがどか〜んと出現!!
と思っていたら、ゴロゴロ〜っと、後立山方面から落雷の音が
こっちは青空があるのに、後立山方面は真っ黒な雲☁
24
カールがどか〜んと出現!!
と思っていたら、ゴロゴロ〜っと、後立山方面から落雷の音が
こっちは青空があるのに、後立山方面は真っ黒な雲☁
ココが一番キツかった
多分少し酸素が薄くなってきたのだと思うk
小屋は目前だけれど、登り切ったケルンで一休み
12
ココが一番キツかった
多分少し酸素が薄くなってきたのだと思うk
小屋は目前だけれど、登り切ったケルンで一休み
あと少し
ってか、小屋は直前にならないと見えない😢
7
あと少し
ってか、小屋は直前にならないと見えない😢
はぁ〜 やっと着いた!!😮💨
今日は満室の様🈵
H Pで、自分たちが予約した翌日に満室なったので、早めに予約して良かった
21
はぁ〜 やっと着いた!!😮💨
今日は満室の様🈵
H Pで、自分たちが予約した翌日に満室なったので、早めに予約して良かった
受付
談話室(テレビ、本、飲食禁止)
ギンギンに冷えたアルコール類
乾燥室(更衣室一人分)
10
受付
談話室(テレビ、本、飲食禁止)
ギンギンに冷えたアルコール類
乾燥室(更衣室一人分)
二階が大部屋と個室(隣とはパーテーションで区切られている)
ザックは廊下に置く
運良く寝床が窓際になって景色が楽しめた😄
18
二階が大部屋と個室(隣とはパーテーションで区切られている)
ザックは廊下に置く
運良く寝床が窓際になって景色が楽しめた😄
ギンギンに冷えたビール🍺と持参したつまみ
運良く虹🌈
薬師岳山荘の夕食🍚(お茶、ご飯、味噌汁はお代わりできる)
食堂内(テレビに、薬師岳を見ながらのカウンター席もあり)
22
ギンギンに冷えたビール🍺と持参したつまみ
運良く虹🌈
薬師岳山荘の夕食🍚(お茶、ご飯、味噌汁はお代わりできる)
食堂内(テレビに、薬師岳を見ながらのカウンター席もあり)
夕日が沈む🌇
23
夕日が沈む🌇
黄昏に染まる空*
26
黄昏に染まる空*
山の醍醐味
31
山の醍醐味
マジックアワーは続く
実はkは寝落ちしてしまい遅刻💦
27
マジックアワーは続く
実はkは寝落ちしてしまい遅刻💦
それでも紅に染まる空が見られて良かったk
18
それでも紅に染まる空が見られて良かったk
おはようございます、本日も天気☀️に恵まれた!
温かいコンポタだけ飲んで
薬師岳へ行ってきまぁす
15
おはようございます、本日も天気☀️に恵まれた!
温かいコンポタだけ飲んで
薬師岳へ行ってきまぁす
空気が薄いせいで、はぁ〜はぁ〜するk
空身なのに息切れが・・
11
空気が薄いせいで、はぁ〜はぁ〜するk
空身なのに息切れが・・
今日は時間たっぷりなので、日の出にはこだわらず
8
今日は時間たっぷりなので、日の出にはこだわらず
登ってる途中からの景色
槍ヶ岳から黒部五郎岳
12
登ってる途中からの景色
槍ヶ岳から黒部五郎岳
黒部五郎岳、笠ヶ岳、乗鞍岳と重なっている
昨年歩いた笠ヶ岳を見るのは感慨深いk
24
黒部五郎岳、笠ヶ岳、乗鞍岳と重なっている
昨年歩いた笠ヶ岳を見るのは感慨深いk
薬師岳の東南尾根避難小屋に出たら、日の出🌅と後立山連峰の素晴らしい絶景が広がる
30
薬師岳の東南尾根避難小屋に出たら、日の出🌅と後立山連峰の素晴らしい絶景が広がる
薬師岳山頂はまだ先だ
避難小屋跡が山頂だと思ってたkは撃沈😳
9
薬師岳山頂はまだ先だ
避難小屋跡が山頂だと思ってたkは撃沈😳
清々しい日の出🌄
19
清々しい日の出🌄
東南尾根と、遠くに槍、穂高連峰
ガスったら東南尾根に迷い込まないよう
15
東南尾根と、遠くに槍、穂高連峰
ガスったら東南尾根に迷い込まないよう
北ノ俣岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山と続く
15
北ノ俣岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山と続く
岩手山の朝日を思い出す
快晴の朝は素晴らしい*
24
岩手山の朝日を思い出す
快晴の朝は素晴らしい*
山頂だあ
思ったよりすぐに着いた😊
9
山頂だあ
思ったよりすぐに着いた😊
どんなもんじゃい 薬師岳ちゃん!🤣
昨年からロックオンしていた薬師岳に立てて嬉しい☺️k
38
どんなもんじゃい 薬師岳ちゃん!🤣
昨年からロックオンしていた薬師岳に立てて嬉しい☺️k
記念撮影📷
24
記念撮影📷
贅沢すぎる景色
のんびりぃ〜
11
贅沢すぎる景色
のんびりぃ〜
山頂でモーニング🍞☕️
いいね〜(๓´˘`๓)
16
山頂でモーニング🍞☕️
いいね〜(๓´˘`๓)
影薬師
11
影薬師
鍬崎山と富山市街
9
鍬崎山と富山市街
北薬師岳に金作谷カール
遠くには、剣・立山連峰の他、後立山連峰の絶景
17
北薬師岳に金作谷カール
遠くには、剣・立山連峰の他、後立山連峰の絶景
後立山連峰
18
後立山連峰
裏銀座の山々
奥に富士山も目視!!
12
裏銀座の山々
奥に富士山も目視!!
山頂にある総檜作りの立派な祠
中には薬師如来様
14
山頂にある総檜作りの立派な祠
中には薬師如来様
では下山開始
7
では下山開始
美しい中央カール
4つのカールを持つ薬師岳
12
美しい中央カール
4つのカールを持つ薬師岳
昨年歩いた
笠ヶ岳から抜戸岳の稜線
10
昨年歩いた
笠ヶ岳から抜戸岳の稜線
🌸イワツメグサ
チシマギョウ
避難小屋にあるケルン
12
🌸イワツメグサ
チシマギョウ
避難小屋にあるケルン
見え過ぎだよね😊👍
15
見え過ぎだよね😊👍
有峰湖を見ながら下るが、いきなり滑ってkがずっこける😓
6
有峰湖を見ながら下るが、いきなり滑ってkがずっこける😓
遅い再朝食(ラーメン🍜)t
サンドイッチとコーヒー☕️k
を食べて、山荘を後にする
19
遅い再朝食(ラーメン🍜)t
サンドイッチとコーヒー☕️k
を食べて、山荘を後にする
遥か遠く白山連峰
10
遥か遠く白山連峰
昨日とは打って変わり、北ノ俣岳と黒部五郎岳がスッキリ見えた
13
昨日とは打って変わり、北ノ俣岳と黒部五郎岳がスッキリ見えた
青空とお花畑🌸
12
青空とお花畑🌸
🌸ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ
ネバリノギラン
16
🌸ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ
ネバリノギラン
🌸ミネズオウ
ミツバオウレン
コバイケイソウ
12
🌸ミネズオウ
ミツバオウレン
コバイケイソウ
穂になっているチングルマもあった
14
穂になっているチングルマもあった
🌸ウサグギク
12
🌸ウサグギク
美しいカールの見納めに振り返る
16
美しいカールの見納めに振り返る
🌸アオノツガザクラ
タカネヤハズハハコ
ハクサンイチゲ
ツマトリソウ
12
🌸アオノツガザクラ
タカネヤハズハハコ
ハクサンイチゲ
ツマトリソウ
薬師平
平っていいよね〜
10
薬師平
平っていいよね〜
昨日ヘロヘロになった岩ゴロ区間
今日は下りなので楽ちんt
8
昨日ヘロヘロになった岩ゴロ区間
今日は下りなので楽ちんt
素晴らしい青空
9
素晴らしい青空
薬師岳をバックに記念撮影📷
17
薬師岳をバックに記念撮影📷
北ノ俣岳、黒部五郎岳をバックに記念撮影📷
19
北ノ俣岳、黒部五郎岳をバックに記念撮影📷
小さな池塘も真っ青
16
小さな池塘も真っ青
太郎平小屋へ
10
太郎平小屋へ
太郎平で記念撮影📷
22
太郎平で記念撮影📷
薬師岳バックに記念撮影📷
撮って頂きました
18
薬師岳バックに記念撮影📷
撮って頂きました
太郎平にはワタスゲ
ぽわぽわ〜*
16
太郎平にはワタスゲ
ぽわぽわ〜*
なが〜い下り坂 やだね〜😫
6
なが〜い下り坂 やだね〜😫
ホンマに雄大でデッカいなぁ〜t
12
ホンマに雄大でデッカいなぁ〜t
劔・立山連峰が見えた
9
劔・立山連峰が見えた
長い道のりと岩ゴロの道は、ホンマに脚にくる
11
長い道のりと岩ゴロの道は、ホンマに脚にくる
丁度一日一本のバス🚌が出発するところ
お疲れちゃん♪
13
丁度一日一本のバス🚌が出発するところ
お疲れちゃん♪
荒神の湯で、い〜い湯だな♨️あははん🤣
ノンアルkコーラt
18
荒神の湯で、い〜い湯だな♨️あははん🤣
ノンアルkコーラt
〜前レコから続き〜
瓶の中には1cm程のバッタが3匹
コヤツは紫蘇を食い荒らす悪い奴
コタ!やっつけてくれ〜
28
〜前レコから続き〜
瓶の中には1cm程のバッタが3匹
コヤツは紫蘇を食い荒らす悪い奴
コタ!やっつけてくれ〜
いいねした人